イケてるメンズの「韓国ブランド」人気15選!【2025年流行】-今流行っているブランド完全網羅!
2025/06/28
42829 VIEWS

イケてるメンズの「韓国ブランド」人気15選!【2025年流行】-今流行っているブランド完全網羅!

Photo by:www.buyma.com

おしゃれ男子が取り入れる韓国ブランド。トレンドの変化が速く人気ブランドの移り変わりが早いからこそ、今一番イケている韓国ブランドを知りたい。そこで2025年人気のブランドをランキングで発表。韓国好きのBUYMAメンズスタッフが注目する最新情報も必見です。

INDEX

今、流行っている韓国ブランドとは?

【2025年】今メンズに人気の韓国ブランドTOP10👑

【1位】大人の男性らしい色気を持つ「COSYHARU」

【2位】唯一無二の存在感を放つ「Thug Club」

【3位】幅広いスタイルを楽しめる「ASCLO」

【4位】Z世代から絶大な支持を集める「2plan」

【5位】欲しいアイテムが見つかる「HOLY IN CODE」

【6位】抜け感を持つ「SATUR」

【7位】感度が高い「ADERERROR」

【8位】不動の人気ブランド「thisisneverthat」

【9位】デイリースタイルにハマる「WV PROJECT」

【10位】独自の世界感で魅了する「KIXI」

【11位】テーマ性の強いコレクションが人気の「LMC」

【12位】水星のごとく現れた「IONSEOUL」

【13位】人気急上昇中の「HEYHORANG」

【14位】人気は世界レベル「Gentle Monster」

【15位】 異色な存在感「San San Gear」

BUYMAメンズスタッフ注目!2025年イケてる韓国ブランド

程よいリラクシーの「TWN」

ストリート好き必見な「Paragraph」

前衛的で奇抜なデザインの「SURGERY」

ハイセンスさがウリの「ANDERSSON BELL」

Z世代を中心に大ヒットする「NOMANUAL」

次なるアイウェアはココ「BLUE ELEPHANT」

メンズの人気も急上昇中な「Opening Project」

最新の韓国ブランドをチェックしよう!

 

今、流行っている韓国ブランドとは?

Talk men01

トレンドの移り変わりが早い韓国で、今リアルに人気の韓国ブランドを徹底的にリサーチ!

そこで今回は、2025年の最新版として「メンズ韓国ブランド」を一堂にご紹介。

どれも、メンズストリートファッションのトレンドの最先端を行く韓国ブランドばかり。

国内通販サイトではなかなか見かけない、周りと差のつく韓国ブランドもあるので、今ホットな韓国ブランドを、ぜひチェックしてみて!

韓国ブランド × メンズファッションアイテム 一覧

【2025年】今メンズに人気の韓国ブランドTOP10👑

まずは、海外通販BUYMA(バイマ)の購買データを元に、メンズに人気の韓国ブランドをランキング形式でご紹介します。

ランキング一覧

出典:www.buyma.com

上記画像は人気8位「ディスイズネバーザット」の商品となります。

【1位】 COSYHARU (コシハル)¥7,040〜
【2位】 Thug Club(ザグクラブ)¥16,674〜
【3位】 ASCLO(エジェクロ)¥6,439〜
【4位】 2plan(ツープラン)¥7,704〜
【5位】 HOLY IN CODE(ホーリーインコード)¥6,352〜
【6位】 SATUR(セター)¥10,805〜
【7位】 ADERERROR(アダーエラー)¥23,251〜
【8位】 thisisneverthat(ディスイズネバーザット)¥8,847〜
【9位】 WV PROJECT(ダブリューブイプロジェクト)¥5,622〜
【10位】 KIXI(キッシー)¥5,287〜
【11位】 LMC(エルエムシー)¥5,445〜
【12位】 IONSEOUL(アイオンソウル)¥6,924〜
【13位】 HEYHORANG(ヘイホラン)¥3,592〜
【14位】 Gentle Monster(ジェントルモンスター)¥31,169〜
【15位】 San San Gear(サンサンギア)¥16,153〜

メンズ人気の韓国ブランド一覧

ーーーーーーーー
ランキング概要
ーーーーーーーー
・対象期間:直近6カ月
・海外通販BUYMA(バイマ)の売上額、売上個数のデータから独自に生成しています。

メンズ韓国ブランドの2025年トレンド傾向は?

∟数多くある韓国ブランドの中でも2025年人気の高まりを見せているのが、“攻め”のあるブランド。まさに注目の的となっています。定番アイテムにひとクセ、いやふたクセあるデザインアイテムが続々と登場し人気を呼んでいます。まさにこの“独特な個性”こそ、2025年の最新のメンズトレンド傾向と言えます!


【1位】大人の男性らしい色気を持つ「COSYHARU」

∟ちょっと大人でオシャレな韓国ストリートウェアを楽しみたいなら、COSYHARU(コシハル)がおすすめ。ワイドシルエットで現代的な空気を取り入れながらも、ルーズになりすぎないちょうど良いサイズ感が特徴で、大人の男性らしい色気を感じるデザインと高級感ある生地使いに見合わず、非常にお手頃な価格帯も魅力的です。

「COSYHARU」のアイテムをもっと見る

【2位】唯一無二の存在感を放つ「Thug Club」

∟いま飛ぶ鳥を落とす勢いで人気を放つのが、Thug Club(ザグクラブ)。SNS上ですぐに人気を博し、著名人の着用によって瞬く間にその名を世界中に轟かせたブランドです。今や韓国ストリートの先頭を走るブランドとして高い注目を集め、エッジの効いた生地加工やトライバル柄、果ては金属までもを使い、「ラグジュアリーストリート」の世界でも唯一無二の地位を確立しています。

「Thug Club」のアイテムをもっと見る

【3位】幅広いスタイルを楽しめる「ASCLO」

∟カジュアルからラグジュアリーまで、幅広いスタイルを手頃なプライスで提供するASCLO(エジュクロ)。K-POPアーティストからの人気も高く、BTSやPentagonのメンバーが着用し、度々話題を呼んでいます。

「ASCLO」のアイテムをもっと見る

【4位】Z世代から絶大な支持を集める「2plan」

∟Z世代から絶大な支持を集める、コスパ最高ブランド2plan(ツープラン)!ハーフジップニットやワイドデニムなどは名品とも呼ばれ、最先端のトレンドファッションアイテムが揃う新鋭ブランドです。

「2plan」のアイテムをもっと見る

【5位】欲しいアイテムが見つかる「HOLY IN CODE」

∟デイリーに使えるトレンドのストリートファッションを提案するHOLY IN CODE(ホーリーインコード)。かっこいいグラフィックや今欲しいサイズ感のアイテムが揃っているのに、価格は控えめ、と言うことなし!

「HOLY IN CODE」のアイテムをもっと見る

【6位】抜け感を持つ「SATUR」

∟適度に上品でありながら、肩肘張らない「抜け感」のあるSatur(セター)は、ブランド名の由来でもある「Saturday (土曜日)」のようにリラックスした感性を届けるブランドです。その品のある佇まいからLOEWEなどのハイブランドファンからの支持も厚く、それらと比べても決して見劣りしない品質の高さも支持される理由。

「SATUR」のアイテムをもっと見る

【7位】感度が高い「ADERERROR」

∟2014年の設立以来、韓国ブランドの先頭を走り続けるブランドで、世界中から高い注目を集めるのがADER ERROR(アーダーエラー)。パーカーやTシャツ、キャップなど、ベーシックなウェアに捻りを効かせたものが多く、デザイナーズブランドでありながら汎用性の高いアイテムが多いことも、幅広く人々から愛される所以です!

「ADERERROR」のアイテムをもっと見る

【8位】不動の人気ブランド「thisisneverthat」

∟thisisneverthat(ディスイズネバーザット)は、韓国のストリートブランドの代表とも言えるブランド。90年代のユースカルチャーを基盤としたデザインで話題を集めています。日本での知名度も人気も急上昇中の、ディスイズネバーザットで最旬コーデをとことん楽しもう!

「thisisneverthat」のアイテムをもっと見る

【9位】デイリースタイルにハマる「WV PROJECT」

∟韓国ストリートカジュアルで人気のWV PROJECT(ダブリューブイプロジェクト)。キャッチーなデザインやグラフィックから、ベーシックな無地まで、おしゃれなアイテムが幅広く手に入ります。

「WV PROJECT」のアイテムをもっと見る

【10位】独自の世界感で魅了する「KIXI」

∟韓国のセレクトショップでもある、KIXI(キッシー)。ポジティブな気分を感じさせる感度の高いアイテムが揃い、Y2Kファッションのトレンドから、メンズにも人気となっています

「KIXI」のアイテムをもっと見る

【11位】テーマ性の強いコレクションが人気の「LMC」

∟「Lost Management Cities (制御不能な都市)」を意味するストリートブランド、LMC(エルエムシー)。世界の都市の中から一都市をピックアップして作り上げられるテーマ性の強いコレクションで人気が急上昇中です。

「LMC」のアイテムをもっと見る

【12位】水星のごとく現れた「IONSEOUL」

∟おしゃれなストリートブランドとして、水星のごとく現れた韓国ブランドが、IONSEOUL (アイオンソウル)!サイズ感やデザインがやりすぎずちょうど良いブランドで、普段のコーデに合わせやすいアイテムも多く非常におすすめです。

「IONSEOUL」のアイテムをもっと見る

【13位】人気急上昇中の「HEYHORANG」

∟リーズナブルながらも、高品質でおしゃれなアクセサリーが揃う人気ブランドが、HEYHORANG(ヘイホラン)。Stray KidsやENHYPENなど、数多くの韓国アーティストに愛される今大注目のブランドです!

「HEYHORANG」のアイテムをもっと見る

【14位】人気は世界レベル「Gentle Monster」

∟韓国を代表するアイウェアブランド、Gentle Monster(ジェントルモンスター)。その歴史は2011年に始まり、注目度の高さからあらゆる著名人がGentle Monster(ジェントルモンスター)のアイエウェアを愛用しています。今最も注目されている韓国ブランドと言っても過言ではありません!

「Gentle Monster」のアイテムをもっと見る

【15位】 異色な存在感「San San Gear」

∟韓国ストリート界で注目を浴びているブランドの一つが、San San Gear(サンサンギア)!。一見シンプルなルックスながらも技術の高い縫製やシルエットの造り込み、また革新的で遊び心あるギミックを持ち、最新のトレンド傾向を体現するブランドです。

「San San Gear」のアイテムを見る

BUYMAメンズスタッフ注目!2025年イケてる韓国ブランド

程よいリラクシーの「TWN」

∟2007年にスタートしたTWN(ティーダブリュエヌ) 。ブランドネームはTwenty One(21)を略したもので、トレンドを取り入れた心躍るアイテムや、カジュアルでデイリーに使える定番アイテムを多く展開しています。デイリーに使えるベーシックなラインナップとリーズナブルな価格で注目を集めています!

「TWN」のアイテムをもっと見る

ストリート好き必見な「Paragraph」

∟次なるディスイズネバーザット候補のブランドが、paragraph(パラグラフ)。90年代を彷彿とさせるカラー展開やグラフィックは、ストリート好きにはたまらないはず!

「Paragraph」のアイテムをもっと見る

前衛的で奇抜なデザインの「SURGERY」

∟クローバーのブランドロゴで人気を集める新進気鋭の韓国ストリートブランド、SURGERY(サージェリー)。ヴィンテージライクなデザインも多く、男女問わず人気を集めています。

「SURGERY」のアイテムをもっと見る

ハイセンスさがウリの「ANDERSSON BELL」

∟スタイリッシュさナンバーワンの、ANDERSSON BELL(アンダースンベル)!色使いやデザインから、ヨーロッパを彷彿とさせ、感度の高いハイセンスなブランドです。

「ANDERSSON BELL」のアイテムをもっと見る

Z世代を中心に大ヒットする「NOMANUAL」

∟何事にも縛られない自由な発想のモノ作りと、ユニークなオリジナルアイテムを多く展開するNOMANUAL(ノーマニュアル)。黒を基調に独特なカッティングを駆使したアイテムが特徴で、Z世代から注目を集めるブランドです!

「NOMANUAL」のアイテムをもっと見る

次なるアイウェアはココ「BLUE ELEPHANT」

∟BLUE ELEPHANT(ブルーエレファント)は、韓国で誕生したアイウェアブランドの一つ。クリエイティブを追求しながらも、1970年代のアメリカンクラシックとヴィンテージモチーフを盛り込み、現代風にアレンジしたデザインが特徴です。

「BLUE ELEPHANT」のアイテムをもっと見る

メンズの人気も急上昇中な「Opening Project」

∟IVE のレイ をミューズとして迎え、女性に大人気のブランドがOpening Project(オープニングプロジェクト)。ここ最近ではメンズウェアも手掛け、その人気は高まるばかり!個性的なグラフィックを落とし込んだ着回しの効くアイテムが人気の中心で、手頃な価格帯も人気を手助けしたポイントかも。

「Opening Project」のアイテムをもっと見る

最新の韓国ブランドをチェックしよう!

いかがでしたか?

キャッチーなアイテムが揃う韓国ブランドたち。どれもお値段以上のアイテムで、コーディネートの+1点にももってこい!

ぜひともこの機会に、人気韓国ブランドたちをご検討ください!

韓国ブランド × メンズファッションアイテム 一覧

あなたにおすすめの記事はこちら!

お気に入りに追加する

お気に入りリストを見る

STYLE HAUS編集部 2025/07/01更新,   初回公開日2025/06/28

y-Tizam

EDITOR / y-Tizam

バイヤー兼ライター
海外セレブ・海外ファッションを中心に執筆しています。

おすすめアイテム

(PR)

関連記事一覧