このサイズがちょうど良い!ゴヤールの「ミニトート」魅力を徹底深堀り!
2024/05/22
392 VIEWS

このサイズがちょうど良い!ゴヤールの「ミニトート」魅力を徹底深堀り!

Photo by:www.instagram.com

GOYARD(ゴヤール)といえば大容量サイズのビッグトートが有名ですが、今注目なのは一回り小さいサイズのトートバッグ!収納力は?カラバリは?どこで購入できる?などなど気になる事ばかりなミニトートの魅力を解説します!

INDEX

 

GOYARD(ゴヤール)のミニトートに注目♡

機能的でエレガントなデザインが人気のゴヤール。今回は、今注目したいミニサイズのトートバッグ「アンジュ ミニ」の魅力を深掘りしていきます!

【GOYARD・アンジュ】をもっと見る

GOYARD(ゴヤール)についておさらい

ブランドの名前は知らずとも、「この柄は見たことがある」なんて人も多いはず。まずは年齢、性別を問わず世界中で愛されるゴヤールについておさらいしましょう!

【GOYARD】バッグを人気順に見る

どんなブランド?

ゴヤールはトランクメーカーから始まったフランスのバッグブランド。王室や皇帝にも愛されてきた由緒あるブランドで、今現在も多くの海外セレブやファッショニスタに愛用されています。

伝統が息づくフランスの老舗バッグブランド

杉綾模様(ヘリンボーン)柄がトレードマーク。プレステージの高さで圧倒的なフランスの老舗ブランド「ゴヤール」。1853年、フランソワ・ゴヤールがトランクメーカーのモレル社の後継者となり、その後、名前をメゾン・ゴヤールに変更したことから歴史が始まります。万博での度重なる受賞で国際的な知名度を掲げ、顧客には英国王室、ロシア皇帝がいました。いまなお名声と技術が受け継がれています。

印象的な“あの柄”の秘密

ゴヤールといえば、特徴的な“ヘリンボーン柄”。誰もが街で一度は見かけたことがあるでしょう。

1892年から展開されているこのモチーフは、驚くべきことにプリントではありません!実は全て、熟練の職人がハンドペイントで一つ一つ仕上げています。

バッグに使われているのはとても軽く、さらに耐久性や耐水性に優れたオリジナル素材「ゴヤールディン・キャンバス」。そこに下地を塗り、手作業で何度も色を塗り重ねて出来上がります。

Talk women01

この技術力とこだわりが、ゴヤールの人気の高さに繋がっているんですね。

定番人気のアイテムは?

ゴヤールのアイコンバッグと言えば、大きめサイズのトートバッグ「サンルイ」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。

バッグ自体がとても軽く、そのうえ耐久性・耐水性に優れている「サンルイ」。荷物をたくさん入れてもエレガントな佇まいで、デイリーバッグとしてはもちろんお仕事用やマザーズバッグとしても支持されています。

Talk women01

パソコンや書類がスッキリ収まるPMサイズと、旅行バッグとしても使える大容量なGMサイズの2サイズ展開です。

【GOYARD・サンルイ】をもっと見る

注目のミニトート「アンジュ ミニ」を徹底解説!

「アンジュ」シリーズって?

アイコンバッグ「サンルイ」を彷彿とさせる「アンジュ」シリーズ。裏地にゴヤールディン・キャンバスを使用したレザーバージョンになっており、リバーシブルで使える点が特徴的です。その日の気分やコーディネートによって、見た目を変えられるのが嬉しい♪

Talk women01

無地と柄地ではかなり雰囲気が変わりますね!SNSでは、やはりゴヤールらしい柄地を見せて使っている人が多い印象でした♪

サイズ・カラー展開

サイズは3種類!

一番小さいミニサイズはお財布やポーチなどの必需品がしっかり収まり、普段のちょっとしたお出かけ用に使い勝手が良い大きさ。重さ約15gと非常に軽量なので、おしゃれなサブバッグとして持ち歩くのにも最適です。

ミニサイズ:縦20×横20×マチ10cm
PMサイズ:縦28×横47×マチ15cm
GMサイズ:縦34×横40×マチ20cm

ミニサイズを含め3種類が展開されており、ライフスタイルに合わせてベストサイズを選ぶことができます。

もともと「サンルイ」で展開されていた小振りのジュニアサイズが廃盤になってしまったことから、「アンジュ」のミニサイズ人気は更に高まっています!

11種類のカラーバリエーション

■ブラック
■ホワイト
■ブラック×ブラウン
■ネイビー
■ブルー
■グリーン
■ピンク
■レッド
■ボルドー
■オレンジ
■イエロー

ベーシックな黒白茶からゴヤールらしいカラフルな配色まで、11種類の豊富なカラーバリエーションが展開されています。どの色をチョイスしても、コーディネートのポイントになってくれるでしょう。

Talk women01

基本の11色の中でも人気が高いのは使い勝手の良いブラック。ピンクは特に手に入りにくい希少カラーなんだとか♪

販売価格は?

ゴヤールはオンライン販売を行わず、世界中の直営ブティックのみで販売。しかも流通量の少なさからその希少性は増していて、店舗に並んでも買えないなんてことも・・・。

Talk women01

BUYMAなら「アンジュ ミニ」バッグが【34万円台〜】手に入ります♡欲しいアイテムを確実に手に入れられるかも?!

【GOYARD】アンジュミニをBUYMAでチェック

最後に

今回は、ゴヤールの注目バッグ「アンジュ ミニ」について解説しました。世界中で愛されるゴヤールの魅力が伝わったでしょうか?ぜひお買い物の参考にしてくださいね。

【GOYARD】バッグをBUYMAでチェック

あなたにオススメの記事はこちら

お気に入りに追加する

お気に入りリストを見る

Zooo

EDITOR / Zooo

海外ラグジュアリーブランド好きのファッションライター。販売、企画、EC運営などアパレル業界での経験を元に執筆活動をしています。

おすすめアイテム

(PR)

関連記事一覧