INDEX
夏フェスにはどんな靴がいいの?
動きやすくて疲れにくい靴がベスト
夏フェスには基本的に履きなれた歩きやすい靴がおすすめです。規模にもよりますが、夏フェスの会場は広く、いくつものステージで同時にライブが行われています。そのため、お目当てのアーティストのライブを見るためにかなり歩くことも。また、立ってみることが基本のため、足には予想以上の負担がかかります。そのため、履きなれた靴で参加することがおすすめ。フェスに履きたい新品の靴があるなら事前に履いて慣らしておきましょう。
夏フェスに最適なシューズとは?
スニーカー
夏フェスに最適なシューズの代表格といえばスニーカーです。スニーカーなら歩き回るフェスでも問題ありません。しかし、普段以上に歩くため、クッション性に優れたアイテムがおすすめ。また、フェスでは意外と雨が降ることもあるので、防水性に優れたゴアテックス素材等のスニーカーはかなり便利です。
スポーツサンダル
夏といえばやはりサンダルです。サンダルで夏フェスに参加するのももちろんOK!しかし、歩きやすいアイテムを選ぶことはかなり重要です。クッション性に優れたソールやストラップで足を固定できる疲れにくいスポーツサンダルなら夏フェスを快適に過ごすことができます。
マウンテンブーツ
「夏フェスにブーツ?」と思われる方も多いかと思いますが、キャンプ場等で開催されるフェスは日が暮れると肌寒いこともあり、ブーツを履いていても暑すぎることは少ないかと思います。また、マウンテンブーツならゴアテックス素材のモノも多く、レインブーツとしても活躍してくれるため、突然の雨でも問題ありません。
夏フェスに最適なシューズおすすめ10選
SALOMON(サロモン)XT-6 GTX L474506
マルジェラともコラボを行う、サロモンはファッショニスタ御用達スニーカーとしても有名です。スタイリッシュでクッション性に優れた「XT-6 GTX L474506」は、フェスには最適。またゴアテックス素材なので突然の雨でも問題ありません。
HOKA(ホカ)1123202 スニーカー M BONDI
厚底スニーカーの火付け役としても知られる「ホカ」。ホカの人気モデルであるボンダイは、クッション性にこだわった逸品。足の疲れを軽減してくれる頼れるスニーカーです。
New Balance(ニューバランス )M2002RXC
ニューバランスのUSA製モデル「MR2002」からインスパイアされた重厚なデザインが魅力的な「M2002RXC」。クラシカルモダンな雰囲気のスニーカーなので大人の足元に最適です。またゴテックス素材を使用しているので雨にも汚れにも強いため、フェスには最適。
On(オン)スニーカー Cloud 5 M
スイス発のスニーカーブランドである「オン」。軽く履きやすい厚底スニーカーは幅広い世代から支持されています。オンのアイコニックモデルである「クラウド5」はクッション性に優れたソールとスタイリッシュなルックスが魅力的です。フェススタイルをスタイリッシュに仕上げてくれる一足です。
MERRELL(メレル)ハイキングシューズ
アメリカのアウトドアブランドである「メレル」。シューズに定評のあるメレルのハイキングシューズは、クッション性に優れたミッドソールとグリップ力の強いアウトソールが特徴。フェスに最適なシューズです。
KEEN(キーン)スポーツサンダル
ホールド感抜群のアウトドアに最適なサンダルがアイコニックな「キーン」。サンダルではあるのですが、スニーカーのような履き心地のため、フェスには最適。素足ではもちろん、ソックスを合わせてもOKです。
Teva(テバ)Zymic
世界で初めてストラップ付きサンダルを開発した「テバ」の「ザイミック」はホールド感のクッションに優れたソールのバランスが絶妙な逸品。アウトドアにはもちろん、夏の野外フェスでは大活躍してくれるサンダルです。
THE NORTH FACE(ノースフェイス)サンダル
マウンテンパーカーやダウンのイメージの強いノースフェイスですが、スポーツサンダルも人気アイテム。滑りにくいソールを採用したスポーツサンダルは夏フェスに最適です。
CAMPER(カンペール)Match
スペインのシューズブランドである「カンペール」。ポップでスタイリッシュなシューズを数多く展開するカンペールの「マッチ」はフェスに最適なスポーツサンダルです。シンプルなデザインなので着こなしを選びません。
Danner(ダナー)ハイキングブーツ
世界初のゴアテックス素材のブーツをリリースしたことでも知られる「ダナー」。フェスに最適なマウンテンブーツならダナーのアイテムをチェックしてみては?
最適なシューズで夏フェスをより快適に楽しもう!
今回は、夏フェスに最適なシューズをご紹介させていただきました。シューズが快適だと夏フェスをさらに楽しむことができるはずです!夏フェスに参加の予定がある方は、ぜひ参考にしてみてください!