“わかる人だけに伝わる”エルメスの名品アクセ、男が持つべき4選
2025/07/22
88 VIEWS

“わかる人だけに伝わる”エルメスの名品アクセ、男が持つべき4選

Photo by:www.buyma.com

シェーヌダンクルはじめ、エルメスのアクセサリーはヴィンテージも含めて本当に人気が高いですよね。芸能人から、お洒落好きメンズ、セレブな方達まで身につけており、まさにトレンドアクセサリーです。今回は数ある名品の中でも特に魅了的なアイテムをご紹介していきます。

INDEX

 

1.シェーヌ・ダンクル (Chaine d'Ancre)

Chaine d'Ancre=フランス語で「錨の鎖」を意味する

シェーヌ・ダンクルと言えばエルメスで最も人気の高いアクセサリーであることは間違い無いでしょう。昨今のチェーンブレス人気を高めた立役者であり、唯一無二の輝きとセンスを感じる名作です。

1938年誕生と歴史のあるアクセサリー

シェーヌ・ダンクルの誕生は今から80年以上も前となる1938年。港に停泊している船の錨の鎖に魅了され、このシェーヌ・ダンクルが生まれました。

シンプルかつ洗練されたデザインであるシェーヌ・ダンクルはファッションアイテムとして抜群の存在感を放ち、普遍的な美しいデザインはタイムレスな雰囲気も持ち合わせています。

シェーヌダンクルはサイズバリエーションあり!

主にコマの大きさによりサイズ分けされ、好みや体格に合わせて選ぶことができます。
・GM(Grand Modèle)
・MM(Moyen Modèle)
・PM(Petit Modèle)
・TGM(Très Grand Modèle)
・TMM(Très Moyen Modèle)

出典:www.buyma.com

▼こちらの写真はサイズGM(Grand Modèle)。大きめのコマがメンズに人気で、存在感ある手元になります。

出典:www.buyma.com

▼腕の太さ・体格・好みに合わせ、好みのサイズを購入しましょう

こちらの記事もあわせて読まれています!

Chaine dAncre(シェーヌダンクル)・メンズアクセサリー 一覧

2.コリエ・ド・シアン (Collier de Chien)

手元に存在感あるアクセントを残せるコリエ・ド・シアンもエルメスの名品として数えられ、男女ともに人気のアクセサリーです。犬用の首輪としてデザインされたものですが、それをアクセサリーとして巧みに昇華できるエルメスの手腕が光る逸品。

Collier de Chien=フランス語で「犬の首輪」を意味する

コリエ・ド・シアンのデザインの特徴

均等に配置された4つのピラミッド型スタッズが目を惹き、スタッズの間にあるリング「ロン・クルー」もデザインの大きな特徴に。ベースはレザーで作られているものが基本で、最高級の肌触りの良いボックスカーフが良い味を出します。

出典:www.buyma.com

▼エレガントで妖艶な魅力が全て詰まったデザインは存在感たっぷり。

ブレスレットのほか、リングや重ね付けもオススメ◎

洗練された雰囲気、上品さ、高貴なイメージなど全てがハイクオリティのリング。ブレスレットと一緒に付けることで、より重厚感ある手元へと変わります。

出典:www.buyma.com

▼リングに関しても、男女どちらの人気も高い。ギフト用としても選ばれているので、要チェックです。

Collier de Chien(コリエドシアン)・メンズアクセサリー 一覧

3.トゥルニ トレッセ (Tournis Tresse)

Tournis Tresse=”捻る“・”回転する“編み込まれたブレスレット

編み込みデザインのシンプルなブレスレットは、エルメスらしさもありながら、革の質感と高級感を併せ持つ、比較的誰でも付けやすいデザインのブレスレットです。フロントのHモチーフの金具も特徴的で、手元に光ります。

ユニークな着脱方式が遊び心あってオモシロイ

実際に手に取ってみると簡単に着脱できるのでご安心を。

トゥルニトレッセの留め具はパーツを回転させロックする仕組みとなっており、ちょっとしたギミックが大人のハートを掴みます。このように小さいながらも抜かりないデザインこそ、エルメスの職人技ですね。

トゥルニトレッセは重ね付けを推奨!他アイテムと相性抜群!

トゥルニトレッセを最大限に楽しむならば、是非とも重ね付けを楽しんでみてください。シンプルなデザインだからこそ複数のブレスと合わせても馴染みが良いです。10万円を切る価格もエルメスの中では手頃なゾーンに入ってくるので、かなりオススメ◎

Tournis Tresse(トゥルニ トレッセ)・メンズアクセサリー 一覧

4.ブックルセリエ (Bucherie)

Bucherie=馬を繋ぐ鎖や留め具(バックル)から着想を得たアクセ

下記画像の下に映る「チェーン×ベルトデザイン」のブレスレットがブックルセリエ (Bucherie)になります。「本当にエルメスが好きな人しか興味を持たない」と言っても大袈裟ではなく、基本的にシェーヌ・ダンクル等の代表的モデルに注目が集まりがち。

他のブレスレットより、はるかに希少である

エルメスの起源でもある馬具から着想を得たブックルセリエは、ブランドのDNAが凝縮されたデザインと言われています。シェーヌ・ダンクル、コリエ・ド・シアンなど人気モデルと比べても出回っている数が少なく、必然的に希少なアイテムとなります。

Talk men01

ブックルセリエを付けている人を見るだけで、この人は本当にエルメスが好きな方なんだと容易にイメージできます。

▼リングやその他のデザインバリエーションも展開あり

Bucherie(ブックルセリエ)・メンズアクセサリー 一覧

スタハ編集部の「エルメス・名品アクセ」レビュー動画も✓

投資価値あり!男女で使える名品シェーヌダンクルのネックレス⛓️

BUYMA MEN'S公式 / スタハ編集部 YouTubeチャンネル

〜まとめ〜

ここではご紹介しきれないほど、エルメスには名作が揃っています。

【その他の代表的なアクセサリー】
・クリックHH (Clic HH)
・アミュレット (Amulette)
・オスモズ (Osmose)
・ジャンボ (Jumbo)
など・・・

お洒落で洗練された手元を作るには、エルメスのブレスレットが最もオススメ。知れば知るほどエルメスの魅力にハマる男性が続出中ですので、ぜひ貴方もエルメスのアクセサリーを試してみてください。

HERMES(エルメス) × メンズアクセサリー 一覧

あなたにオススメの記事はこちら!

お気に入りに追加する

お気に入りリストを見る

STYLE HAUS編集部 2025/07/18更新,   初回公開日2025/07/22

Yuya888

EDITOR / Yuya888

写真、トレンドリサーチ&マーケティング、アパレル企画、カーラッピングデザイン等の仕事をしています。イチバン好きな遊びはゴルフ。

おすすめアイテム

(PR)

関連記事一覧