楽しい旅を♪後押しする「旅行カバン」を見つけてみよう!
旅行は誰もがウキウキするもの!そしてその旅をさらに盛り上げるのが、おしゃれな「旅行かばんやキャリーバッグ」なんです♪
そこで今回は、旅気分をさらに盛り上げるおしゃれな「旅行かばん」を大特集!
「旅行かばん」の購入を検討している方は、ぜひ参考にご覧下さい。
旅行カバン選びの基本3ステップ
気分だけではなく快適さにも関わってくる、「旅行かばん」選び。快適な旅は、旅行かばん選びが左右するといっても過言ではないのです!ここでは、旅行カバン選び・基本の3ステップをご紹介していきます。
ステップ1:旅の期間・目的に合わせて容量を選ぶ
∟まず重要なのは、旅行日程にあった「旅行かばん」を選ぶことです。目安は1泊当たり”10L”だと覚えておきましょう。つまり日帰りなら、10~15Lが目安です。1泊2日なら20L程度。2泊3日なら30~40L程度となります。旅先ではお土産など荷物が増えることが予想されるので、少し余裕を持って選ぶのがおすすめです。
ステップ2:移動手段・旅のスタイルでタイプを選ぶ
∟また移動手段や旅のスタイルで、向いている「旅行かばん」のタイプが異なって参ります。例えば、飛行機や長距離バスを利用するなど、荷物を別で預ける場合に適している「スーツ・キャリーケース」や、出張などビジネスシーンに最適な「ボストン・ダッフルバッグ」、身軽に移動しやすい「バックパック・リュック」が旅行かばんの代表的なタイプと言われています。
ステップ3:機能性・素材・デザインで選ぶ
∟最後にチェックしておきたいのが、機能性や素材、そして好みのデザインであるかどうかです。機能面で見るのは、カバン自体の重さ。どうしても重いカバンだと、移動する際に負担がかかってしまいます。そのため軽量であることがベストです。また軽量ながら耐久性が高いナイロン素材や、耐久性と品質の高さが魅力のレザー素材など、素材も合わせて見ておきましょう。またおしゃれであればあるほど、その旅は最高となることは間違いないでしょう!
タイプ別・目的別!おすすめ旅行カバンを厳選紹介
ここからは【タイプ別・目的別】で選ぶ、おすすめの旅行カバンを厳選して紹介していきます。購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
【定番】失敗知らず!人気の「スーツ・キャリーケース」おすすめ
∟旅の定番バッグと言えば、あると便利な「スーツ・キャリーケース」。キャスターが付いているため、どんな人でもスムーズに物を運ぶことができます。また肩や腕への負担が少ないため、疲れにくいと言う性質を持ち万人におすすめです。
【機動力重視】「バックパック・リュック」で身軽に!おすすめ
∟「バックパック・リュック」は、身軽に旅行したいという方のニーズにハマる、近年人気の旅行カバンと言えるでしょう。両手がフリーになるため荷物を持ちながらの観光に適し、移動しやすいのが特徴です。その為、バス旅やキャンプなどアクティブな旅行におすすめです。
【短期旅行・カジュアル】「ボストン・ダッフルバッグ」おすすめ
∟旅行カバンと言えば、「ボストン・ダッフルバッグ」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。昔から人気の旅行カバンで、軽量なナイロン素材から、クラシカルで雰囲気のあるレザータイプまで種類もさまざまで、選ぶ楽しさもあります。短期旅行や、出張などのビジネスシーンにも使えます。
【+α】あると便利なサブバッグ・キャリーオンバッグ
∟スーツケースの上に乗せて使う「キャリーオンバッグ」。これ本当にあると便利な+αの旅バッグで、移動の負担を軽減できるため、おすすめです。キャリーオンバッグは機内持ち込みできるサイズがほとんどで、スーツケースに入りきらない荷物やお土産を収納したいときにも大活躍してくれます!
旅のタイプ別!最適なカバンと選びのヒント
続いては、旅のタイプ別でおすすめする旅行カバンと選びのヒントをご紹介。重量や容量をよく確認して、カバンを選びましょう!
1泊2日〜2泊3日(国内旅行・出張)
∟国内旅行や出張などに多い1泊2日〜2泊3日には、身軽に動ける「バックパック・リュック」や「ボストン・ダッフルバッグ」がおすすめです。また飛行機で移動するなら機内持ち込み可能なサイズの「スーツ・キャリーケース」もあると便利です。
日帰り向け I おすすめ旅行カバン
△身の回り品がしっかりと収まる、日帰り旅行におすすめのリュックの容量は約15L。
1泊2日向け I おすすめ旅行カバン
△容量約20Lのボストンバッグ。1泊に必要な物を収納しやすいサイズで、1泊2日にピッタリなサイズ感。
2泊3日向け I おすすめ旅行カバン
△機内持ち込み可能な容量約35Lのキャリーバッグは2泊3日向けで、双輪キャスターを搭載しているため移動もスムーズ!
3泊4日〜1週間(長期旅行・海外旅行)
∟3泊4日〜1週間ほどなら長期旅行や海外旅行が可能で、多くの荷物を収納できる旅行カバンが大前提。そうなると幅広い年代から支持を集める「スーツ・キャリーケース」が人気となります。
3泊4日向け I おすすめ旅行カバン
△容量約45Lのキャリーバッグは3泊4日向けで、フロントオープンのポケットも完備で、使い勝手のよさも魅力。
5泊6日向け I おすすめ旅行カバン
△5泊6日なら、容量約60Lほどは必要に。洗練されたスーツケースなら、旅行気分を最高潮に盛り上げてくれること間違いなしかも!
7泊8日向け I おすすめ旅行カバン
△容量約70Lほどのスーツケースは、7泊8日向け。ガジェットの整理に役立つ複数のコンパートメントとポケットを備えた機能的なスーツケースです。
家族旅行・グループ旅行
∟家族旅行・グループ旅行なら、全員分の荷物を1~2個のスーツケースにまとめるスタイルが一般的。大容量の「スーツ・キャリーケース」があれば、スムーズに旅行が楽しめます!
△快適な旅をサポートするための機能が盛り込まれた、家族旅行におすすめの、容量約90Lほどの大容量スーツケース。
ライターおすすめの旅行カバン
ここでは、ライターおすすめの旅行カバンを厳選してピックアップ。あなた好みの旅行カバンがあれば幸いです!
女性向け I おすすめ旅行カバン
旅行バッグの隠れた名品「ロンシャン」!
△旅行のベストパートナーとの声も多数聞かれるのが、「ロンシャン」のナイロントラベルバッグ!軽量かつ上品なデザインのトラベルバッグで、身の回り品をスマートに持ち運べ、不要なときには折り畳むこともできます。
ポケット多数で使いやすい「アニヤハインドマーチ」!
△「アニヤハインドマーチ」は、レザーのトリミングを施したナイロン素材のトラベルバッグで、内側に5つ外側に5つと便利で機能的な様々な用途を記したポケットを持つ、多機能バッグ!旅先での荷物の出し入れもスムーズで、ストレスフリーな旅行カバンと言えるでしょう。
男性向け I おすすめ旅行カバン
人と差をつけるデザインの「フレッドペリー」!
△アイコニックなローレルリースとロゴプリントが目を惹く、「フレッドペリー」のボストンバッグ。コーティングを施したリサイクルポリエステル素材を使用しているため、雨の日でも気にせず持つことができます。
1つ持っていると便利な「ボーラー」!
△さりげないロゴプリントとジャガードロゴベルトが際立つ「ボーラー」のボストンバッグ。大容量ながらも、内側にはメインコパーメントと仕切られたオープンメッシュポケットとファスナー式ポケットを持ち、収納しやすい機能性も◎。スポーツシーンや旅行バッグとしても大活躍します!
賢くお得に!BUYMAで「運命の旅行カバン」を見つける方法
世界の海外在住バイヤーがそれぞれ現地で商品を買い付け・販売しているBUYMAなら海外限定品や希少なコラボアイテムの旅行カバンを発見できるかも!また現地価格なので、国内よりもお得に買える「旅行カバン」が盛りだくさんなんです。
まずは、BUYMAのサイトから、ライフスタイル⇒トラベルグッズ⇒トラベルバッグ・旅行カバンでアイテムを絞って検索を!
きっとあなたの運命の旅行カバンを見つけることができるハズです♡
【おまけ】旅行カバンと一緒に!旅を快適にする便利グッズ
最後に旅行カバンと一緒に揃えれば、より旅を快適にする便利グッズをご紹介。グッズもとことん使い倒して、快適な旅を皆さん楽しみましょうーー!
スーツケース用ハーネス
△旅行中の手荷物をより快適に持ち運ぶことができるスーツケース用のハーネス。ハーネスは、荷物の出しれをスムーズにする+αの旅行用アイテムで、ストラップでスーツケースに手軽に固定できます。手にすれば分かる、こんなのがずっと欲しかった!と言わせる便利グッズです。
トラベルポーチ
△トラベルポーチを一つ持っておくだけで小物の整理が簡単になり、パッキングの際に必要な便利アイテム。すっきりと整理できるだけではなく、収納スペースに余裕ができるのもメリットなんです!
ラゲッジタグ
△ラゲッジタグも、荷物を預け入れする旅行におすすめのアイテム。おしゃれなブランドからも多く発売されているので、好みのデザインでおしゃれに旅行カバンを彩りたい!
お気に入りの「旅行カバン」で、新たな旅への準備を整えよう!
今回は、旅行かばんの選び方から、おすすめの旅行かばんをご紹介しました!
この記事を参考に、宿泊日数など旅行のシーンに適した「旅行カバン」を選んでみてくださいね。