INDEX
ナイキからスニーカーローファーが発売

出典:ライター撮影画像
上品なデザインと機能性が融合したスニーカーローファーの注目度が増しており、街中でもスニーカーローファーを履いている人を見る機会増えてきました。そんな中、今年の6月ついにNike(ナイキ)からもスニーカーローファーが発売されました。そこで、今回はナイキのスニーカーローファーを実際に愛用している筆者がレビューしていきます!購入を検討している人はぜひ参考にしてみてください。
『AIR MAX PHENOMENA』の特徴

出典:ライター撮影画像
特徴1 アッパーにはレザーを採用
アッパーはシボ感のあるレザーを使用しており、上から見るとクラシックな印象が強いです。しかし、ソールにはエアソールを採用しているため、クラシックとハイテクの融合性が感じられる1足です。
特徴2 サイドにはリファクターを採用
サイドにはリファクターを採用しているため、夜には昼間とは違ったカッコ良さが感じられます。アッパーはレザー、サイドにはリファクター、ソールはエアソールといったまさしくナイキにしか出来ない唯一無二の魅力を持った1足です。
特徴3 ウィメンズモデルとして発売
『AIR MAX PHENOMENA』はウィメンズモデルと発売されました。また、紐がないローファータイプのスニーカーということもあり、サイズ選びにはかなり注意が必要です。この点については、実際の着用感も交えながら次の項目で詳しく解説させていただきます。
『AIR MAX PHENOMENA』のサイズ感

出典:ライター撮影画像
筆者はハーフアップしたサイズで着用中
普段ナイキのスニーカーは26.5センチを選ぶ筆者ですが、『AIR MAX PHENOMENA』はハーフサイズアップした27センチでピッタリでした。というのも、こちらのスニーカー横幅がかなりタイトな作りになっています。そのため、メンズであれば0.5〜1センチアップしたサイズ感を選ぶのが良いでしょう!
『AIR MAX PHENOMENA』の履き心地

出典:ライター撮影画像
購入直後はアッパーが硬い印象
アッパーがレザーということもあって、購入直後はハーフサイズアップでも少し硬くキツく長時間履くと足が疲れる感じがありました。しかし、何回か履いているうちにレザーが伸び、足に馴染むようになったため、最近は長時間履いていても足が疲れると感じることはほぼなくなりました!
レザーは履いている人の足に馴染みやすいため、二時流通で購入するよりも新品を購入する方が個人的にはおすすめです!
話題のスニーカーローファーをBUYMAで手に入れよう!

出典:ライター撮影画像
いかがだったでしょうか?本記事を通して、『AIR MAX PHENOMENA』の購入を検討している人の参考に少しでもなれば嬉しいです!
また、ナイキ以外にもニューバランスのスニーカーローファーも歩き心地抜群でおすすめです!こちらもBUYMA内で販売しているため、購入の候補に入れてみてはいかがでしょうか?