【元美容部員伝授】脱厚塗り肌!しっかりカバーしながらナチュラルに見える!ベースメイク術♡
2019/06/12
7693 VIEWS

【元美容部員伝授】脱厚塗り肌!しっかりカバーしながらナチュラルに見える!ベースメイク術♡

Photo by:unsplash.com

お肌のアラはしっかりカバーしたい!でも、厚塗り感は出したくないですよね。そんな要望を叶えてくれる、とっておきのベースメイク術をご紹介していきます。

INDEX

 

厚塗り肌は5歳老けて見える

お肌のトラブルをカバーしようと、ついついファンデーションを重ねてしまいがち。それ、お肌を老け見えさせてしまう原因かもしれません。ファンデーションの重ねすぎは、お肌のトラブルをカバーしてくれる一方で、お肌のみずみずしさを奪ってしまいます。

脱厚塗り肌で若見え肌!

ファンデーションの厚塗りをやめることで、お肌の見た目が変わる!しっかりとカバーしながら、ナチュラルに見える「ベースメイク術」をご紹介していきます。

コントロールカラーで作る透明感

目の下のクマや小鼻の赤みなどには、コントロールカラーがベスト!コントロールカラーは肌色を補正し、透明感のあるお肌に見せてくれます。コントロールカラーを仕込んでおくことで、ファンデーションを厚塗りしなくても、肌トラブルを自然にカバーすることができます。

【カラー選び】
目元の青クマには、オレンジ色を。茶クマにはイエロー色。黒クマにはベージュやオークル系を選びましょう。また、小鼻の赤みにはグリーン色を。お肌全体のくすみにはパープル色がオススメです。

【付け方】
目の下や小鼻など、気になる部分にコントロールカラーをのせたら、指の腹でちょんちょんと馴染ませていきます。また、上まぶたにも付ける場合は、ヨレやすいので少量を薄く伸ばしましょう。

Talk women01

コントロールカラーを使うことで、色むらがなくなり、お肌の色が均一に整います。

ツヤ感のある下地を選ぶ

下地にもタイプが色々。毛穴をカバーしてくれるタイプや、マットに仕上げてくれるタイプなど。そんな中でも、厚塗り感を抑えたいのであれば、ツヤ感のある下地を選ぶのがオススメ。

下地でツヤを仕込んでおくことで、お肌の水分感を疑似再現してくれるのです。水分感が出てくることで、イキイキとした健康的なお肌に見せることもできます。

コンシーラーでアラ隠し

ファンデーションを重ねていくよりも、コンシーラーを上手く活用していくことが大切。コンシーラーを上手に使えば、ファンデーションを重ねなくても、シミやニキビなどを綺麗にカバーすることができます。

【シミ】
まずお肌より暗めのコンシーラーをシミの上に重ねます。その上から、お肌と同じ色のコンシーラーを重ねます。まずはじめに暗めのコンシーラーでシミをカバーしていくことで、お肌より濃い色のシミもカバーしやすくなります。

【ニキビ】
ニキビには、グリーン色のコンシーラーがオススメ。グリーンは赤色の補色にあたるので、ベージュ系のコンシーラーだけでは抑えられない、ニキビの赤みを抑えてくれます。グリーン色のコンシーラーの上から、さらにベージュ系のコンシーラーを重ねれば、ニキビの目立ちにくいお肌に整えてくれますよ。

フェイスパウダーは周りのみ

テカリや崩れを防いでくれるフェイスパウダー。しかし、フェイスパウダーの付けすぎは、厚塗り肌の原因になりかねません。そこで、フェイスパウダーの付け方にもコツがあります。

Talk women01

フェイスパウダーはお顔の周りのみ付けるべし!

フェイスパウダーは、フェイスラインを中心に付けるようにしましょう。そうすることで、頬の中心と鼻筋に光が当たり、立体的なお顔に見えます。加えて、額と小鼻のキワにもフェイスパウダーを軽くのせてあげることで、テカリや崩れも抑えてくれます。

厚塗り肌から透明感のあるナチュラル肌へ

「もう、老け見え肌とは言わせない!」
今回は、脱厚塗り肌が叶うメイク術についてご紹介しました。明日からのベースメイクに取り入れ、ナチュラルな美肌を目指してみてはいかがですか。

あなたにオススメの記事はこちら!

お気に入りに追加する

お気に入りリストを見る

STYLE HAUS編集部 2022/01/13更新,   初回公開日2019/06/12

かわいあやこ

EDITOR / かわいあやこ

元美容部員→現美容ライター
美容部員時代に培った「スキンケアテクニック」や「メイクテクニック」をお届します♡
Instagram >> @_ayakokawai_

おすすめアイテム

(PR)

関連記事一覧