アウターの定番「フリース」
近年の巣籠り&キャンプ需要があるご時世で、定番アイテムとなった“フリース”。手軽に羽織れる機能的なフリースは、もう既に持っているという方も多いはず。
まだ持っていない方はもちろん、既に持っている方も一枚買い足したくなるフリースが勢ぞろいです。早速見ていきましょう☟
10位 JEEP(ジープ)
▽人気のアメ車JEEP(ジープ)のアパレルラインから、シンプルでハイエンドなフリースが!トレンドのもこもこフリースではなく、スタンダードなフリースにJEEPのロゴと方位磁石をデザインしたシンプルさが魅力。日本未上陸ブランドなので、周りとも被りにくいです◎
9位 FILA (フィラ)
▽人気のFILA(フィラ)からは、BTSコラボのフリースをチョイス◎ボア素材とさりげない胸ロゴが使いやすい一着です。
8位 FCMM(エフシーエムエム)
▽韓国のFCMM(エフシーエムエム)のフリースは、ふわふわ素材とビッグロゴが印象的なデザイン!ビッグロゴなどカレッジスタイルが再燃中の今着たいフリースです。
7位 STUSSY(ステューシー)
▽ストリート系ブランドと言えばSTUSSY(ステューシー)ですよね!STUSSYのフリースは、おしゃれなのはもちろん、着心地も抜群!真冬でも余裕で着れちゃうほどしっかりしたフリースが豊富です。
6位 Carhartt(カーハート)
▽もともとワークウェアを販売していたCarhartt(カーハート)は、シンプルで機能的なフリースが魅力。ホワイト×ベージュの色合いとヴィンテージライクなバッグデザインです。
5位 Nike(ナイキ)
▽Nike(ナイキ)のロゴを大胆に配したフリースは、街中でもよく見かけます!おしゃれな方が持っていて、着こなしが難しそうなイメージですが、華やかなデザインなのでシンプルな恰好にONするだけでコーデが決まる優れものです◎
4位 NERDY(ノルディ)
▽NERDY(ノルディ)は、韓国の人気ラッパー兼アイドルBlack B(ブロックビー)のZICO(ジコ)が手掛けているストリートウェアブランドです。メンズでは珍しいペールパープルで、コーデを引き上げて!
3位 thisisneverthat
▽thisisneverthat(ディスイズネバーザット)は、さりげないブランドロゴなどシンプルなデザインが多いのですが、小花柄デザインをチョイス✓すっきりとした薄手フリースと、きれいめなシルエットが魅力です。
2位 Patagonia(パタゴニア)
▽パタゴニアからは長年愛されているボアフリースジャケット「レトロX」をチョイス✓暖かいけど風を通しやすいイメージのある「フリース」ですが、フリースと裏地の間に「メンブレン」を挟むことにより防風を実現。さらに内側に湿気が籠りにくく、快適な着心地です。
1位 THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
▽アウトドア以外でも大人気のTHE NORTH FACE(ザノースフェイス)。人気ということは、被りやすいということ。周りと被るのは、勘弁!という方は、韓国限定のホワイトレーベルがおすすめ!スタイリッシュなデザインだけでなく、寒い韓国でも着られる保温性もバッチリなフリースです。
いかがでしたか
どれもおしゃれなフリースばかりでしたね!アクティブウェアとしても、ワンマイルアウターとしても使えるフリースを是非あなたのワードローブに加えてみてください!
海外買付に特化したBUYMA(バイマ)には、フリースも豊富!この機会にチェックしてみて下さい↓↓↓
ランキングまとめ
1位 THE NORTH FACE(ノースフェイス)
2位 Patagonia(パラグラフ)
3位 thisisneverthat(ディスイズネバーザット)
4位 NERDY(ノルディ)
5位 Nike(ナイキ)
6位 Carhartt(カーハート)
7位 STUSSY(ステューシー)
8位 FCMM(エフシーエムエム)
9位 FILA(フィラ)
10位 JEEP(ジープ)
期間:2021年8月~9月