【2025年】大人のおしゃれな「メンズリュック」20選!
2025/04/28
79617 VIEWS

【2025年】大人のおしゃれな「メンズリュック」20選!

Photo by:STYLE HAUS編集部撮影

男性のファッションシーンに欠かせない「リュック」。実際にメンズの間で人気のあるブランドをランキング形式で発表します。機能性の高いアウトドアブランドから、大人めな高級感溢れるハイブランドまで。学生からビジネスマン(通勤)向け、パソコンが入るものまでおすすめを一挙ご紹介。

INDEX

おしゃれなリュックブランドを一堂に集結💡

メンズリュックの魅力

リュックとバックパックとデイパックの違いは?

メンズリュックの選び方・ポイント

容量

シルエット・デザイン

素材

利用シーン

【2025年】メンズに人気のリュックブランドTOP10👑

ハイブランド編

プチプラ・デイリーブランド編

定番おしゃれリュックブランド3選

全方位で使える「ノースフェイス」

男心をくすぐる「アークテリクス」

オールマイティな「コムデギャルソン」

【編集部厳選】おしゃれなメンズリュック3選

ブランド感満載な「ヒューゴボス」

シンプルな面持ちながらユースフル「ディスイズネバーザット」

スマートな風貌「ガストンルーガ」

【カジュアル編】おしゃれなメンズリュック2選

ひと目で分かるデザイン性が魅力「ワイスリー」

アイキャッチーな「「エムエムシックス」

【きれいめ編】おしゃれなメンズリュック2選

圧倒的な存在感「ボッテガヴェネタ」

一線を画す存在感「ロエベ」

【雨の日・撥水編】おしゃれなメンズリュック2選

濡れたときはタオルでサッと拭くだけ「ノースフェイス」

濡れてもへっちゃらな「パタゴニア」

【ビジネス・PC収納編】おしゃれなメンズリュック2選

クールな佇まいの「プラダ」

現代のビジネスシーンにマッチする「バーバリー」

【大学生・通学編】おしゃれなメンズリュック2選

旬度抜群な「オーワイ」

使い勝手抜群な「ディーゼル」

どのリュックも傑作ばかり!

 

おしゃれなリュックブランドを一堂に集結💡

数多く存在するメンズバッグ。中でもとりわけ人気が高いのが「メンズリュック」!

せっかくなら、自分らしさを表現できるリュックを選びたいですよね。そこで今回はこの「メンズリュック」にフォーカス。

Talk men01

デイリーからビジネス、旅行など幅広いシーンで活躍するリュックを、ぜひチェックしてみて!

BUYMAで人気の「バックパック・リュック」をまとめて見る

メンズリュックの魅力

近年、リュックの人気は高まる一方。そこでメンズリュックの魅力について、3つほど紹介していきます。

魅力その①:両手が空き、とにかくストレスフリー
リュックの最大の魅力が、両手が空くこと。例え重い荷物でも両手が空くため身軽に動ける点がメリットといえます。またリュックには他のバッグにはない安定感があり、限りなくノンストレスなバッグと言えるのです。

魅力その②:重心が均等にかかるため身体への負担が少ないこと
両肩に重心がかかるため、体への負担が少ない点も大きな魅力の一つ。トートやショルダーなどは、片方の肩に重さがかかり、姿勢が崩れやすく体への負担が大きくなります。リュックは、例え長時間背負っていても、疲れにくく快適に過ごせるため多くの方から選ばれています。

魅力その③:メンズの定番アイテムがある故、デザインが豊富
ひと口にリュックといっても千差万別。だからこそ選ぶ楽しさがあり、多くの人から選ばれているのでしょう!

BUYMAで人気の「バックパック・リュック」をまとめて見る

リュックとバックパックとデイパックの違いは?

正式名称は、リュックサック

リュックサックとは、ドイツ語で背中の袋を意味し、ドイツ語では「Rucksack」と記載されます。背負うことで両手が空き、多くの荷物を運べる利便性から、多くの人から愛されています。

ちなみに、リュックサックとバックパックは異なる国の呼び方、つまり「同じ物」を指しています。またデイパックとは、一日用の=”デイパック”と呼び、日帰りのハイキングなどに使うことを想定した小型のリュックのことです。

BUYMAで人気の「バックパック・リュック」をまとめて見る

メンズリュックの選び方・ポイント

皆さんはどこをポイントとし、リュックを選んでいますか?ここからは、リュックの上手な選び方を5つに分けて詳しく解説します。ぜひ自分に合うリュックを見つけましょう!

容量

∟容量の違いで使うシーンに変化が。まずは、自分が使うシーンを想定した目安を把握しておきましょう。基本的な目安では、普段使いなら20Lほどを。PCが入る通勤リュックなら30Lくらいは必要となります。

∟ファッションの一部となったリュックでは、意外と悩んでしまうのがカラー選び。リュックもコーディネートの一部として考えて見ましょう。コーディネートを気にせずに使うなら、ブラックやネイビーと言った寒色系がおすすめ。またコーデに抜け感を作ることがでるホワイトや、トレンド感満載のカーキ、人と差をつけるバイカラーなども人気です。

シルエット・デザイン

∟一般的なリュックの形として知られるラウンド型や、スクエア・四角、フラップ型が主なシルエットとなります。オールラウンダーならラウンド型を。スマートなキレイめならスクエア・四角。ラフなコーデにはフラップ型が最適です。

素材

∟リュックの基本的素材がナイロン。他の生地に比べると、引き裂きや衝撃に強く耐久性に優れた特徴を持っています。またレザータイプも近年人気で、クラシカルな雰囲気で独特な風合いを楽しめるためビジネスバッグとして利用されています。

利用シーン

∟リュックは、使用用途は幅広いアイテムなため、利用シーンも想定しておくとが重要です。カジュアル使いや通勤、アウトドアなどを想定し選びましょう。

BUYMAで人気の「バックパック・リュック」をまとめて見る

【2025年】メンズに人気のリュックブランドTOP10👑

海外通販BUYMA(バイマ)の購買データを元に、男性が実際に買っているリュックを「ハイブランド」と、「プチプラ・デイリーブランド」別にランキング形式で発表します!

ハイブランド編

上記画像は人気ランキング1位「PRADA(プラダ)」の商品となります。

【1位】PRADA(プラダ) ‐¥181,800~
【2位】Maison Margiela(メゾンマルジェラ) ‐¥83,620~
【3位】LOEWE(ロエベ) ‐¥197,100~
【4位】CELINE(セリーヌ) ‐¥174,500~
【5位】Burberry(バーバリー) ‐¥96,200~
【6位】Saint Laurent(サンローラン) ‐¥127,500~
【7位】BALENCIAGA(バレンシアガ) ‐¥85,500~
【8位】HERMES(エルメス) ‐¥499,900~
【9位】MONCLER(モンクレール) ‐¥102,590~
【10位】Louis Vuitton(ルイヴィトン) ‐¥459,980~

【2025年】人気のハイブランドリュック一覧

プチプラ・デイリーブランド編

上記画像は人気ランキング1位「THE NORTH FACE(ザノースフェイス)」の商品となります。

【1位】THE NORTH FACE(ザノースフェイス) ‐¥11,020~
【2位】ARC'TERYX(アークテリクス) ‐¥25,600~
【3位】UMBRO(アンブロ) ‐¥15,900~
【4位】Salomon(サロモン) ‐¥17,300~
【5位】Calvin Klein(カルバンクライン) ‐¥16,328~
【6位】thisisneverthat(ディスイズネバーザット) ‐¥17,700~
【7位】ZARA(ザラ) ‐¥9,980~
【8位】KIRSH(キルシー) ‐¥7,536~
【9位】STUSSY(ステューシー) ‐¥13,500~
【10位】codegraphy(コードグラフィー) ‐¥9,900~

【2025年】人気のプチプラ・デイリーブランドリュック一覧

ーーーーーーーー
ランキング概要
ーーーーーーーー
・対象期間:直近6カ月
・海外通販BUYMA(バイマ)の売上額、売上個数のデータから独自に生成しています。

定番おしゃれリュックブランド3選

👀 ここからは、おすすめのリュックブランドをご紹介。あなたのニーズに合わせてそれぞれのおすすめリュックをチェックしてくださいね。まずは、定番おしゃれなブランドから見ていきましょう!

全方位で使える「ノースフェイス」

∟野外用モデルに、タウンユースで使いやすい都会派リュックも取り揃える「THE NORTH FACE (ザノースフェイス)」。まさに定番ブランドの代表格で、仕事も遊びも全方位で使えるリュックブランドなんです!

おすすめ商品

「ノースフェイス」のバックパック・リュックをもっと見る

男心をくすぐる「アークテリクス」

∟若い世代の男性を中心に通勤・通学で選ばれているのが、「ARC'TERYX (アークテリクス)」。シンプルなデザインとクールなカッコよさが男心をくすぐり、まさに旬なブランドと言えるでしょう。本格派アウトドアブランドの本気の素材感も、見逃せない!

おすすめ商品

「ARC'TERYX (アークテリクス)」のバックパック・リュックをもっと見る

オールマイティな「コムデギャルソン」

∟定番と言われるリュックは、シンプルかつカジュアルな雰囲気の「COMME des GARCONS(コムデギャルソン)」。まさにタイムレスな雰囲気を持ち合わせ、シンプルなデザインがスタイリッシュでオールマイティに使えます!

おすすめ商品

「COMME des GARCONS(コムデギャルソン)」の バックパック・リュックを見る

【編集部厳選】おしゃれなメンズリュック3選

👀 ここからは真っ先にチェックしておきたい、編集部厳選のリュックブランド。2025年に、特に人気で売れているブランドは以下のとおりです!

ブランド感満載な「ヒューゴボス」

∟アンバサダーを務める大谷翔平選手が使用し、話題沸騰中なのが、「Hugo Boss(ヒューゴボス)」のリュック!ブランド感をプラスしたデザインと、コンフォートな機能を両取りした逸品はマストハブかも!

おすすめ商品

「Hugo Boss(ヒューゴボス)」のバックパック・リュックを見る

シンプルな面持ちながらユースフル「ディスイズネバーザット」

∟おしゃれなプロダクトを展開する、韓国ブランド「thisisneverthat(ディスイズネバーザット)」。リュックも機能美溢れるデザインが魅力で、シンプルな面持ちながらユースフル。まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのブランドも要チェック!

おすすめ商品

thisisneverthat(ディスイズネバーザット)のバックパック・リュックを見る

スマートな風貌「ガストンルーガ」

∟リュックも差別化が図れると人気となっている、「GASTON LUGA(ガストンルーガ)」。すらっとしたスリムシルエットが最大の特徴で、無駄な要素をそぎ落としたスマートな風貌が、スタイリッシュな大人にぴったり!

おすすめ商品

「GASTON LUGA (ガストンルーガ)」のバックパック・リュックをもっと見る

【カジュアル編】おしゃれなメンズリュック2選

👀 カジュアル派の心を掴むブランドとは?

ひと目で分かるデザイン性が魅力「ワイスリー」

∟モード的な側面も捉えつつ、カジュアルにおしゃれが楽しめると評判の「Y-3(ワイスリー)」!ポケットも多く高スペックで、汎用性も秀逸とまさにいいとこ取り。

「Y-3(ワイスリー)」のバックパック・リュックをもっと見る

アイキャッチーな「「エムエムシックス」

∟ユニークなデザインこそ「MM6 Maison Margiela(エムエムシックス)」のブランドの真骨頂。目を惹くボディやジェンダーレスに使用できるサイズ感で、長い付き合いを予感させ、おしゃれな印象を放ちます。

「MM6 Maison Margiela(エムエムシックス)」の バックパック・リュックをもっと見る

【きれいめ編】おしゃれなメンズリュック2選

👀 カジュアル色が強いリュックも、素材次第ではコーデの格上げも可能。高級感漂うレザーリュックで、大人らしいムードを纏いましょう。

圧倒的な存在感「ボッテガヴェネタ」

∟クラシックで大人のムードが漂う、「BOTTEGA VENETA (ボッテガヴェネタ)」のミニマルデザインのリュックは、きれいめ派必見。ワンランク上の着こなしをかなえる圧倒的な存在感は投資の価値あり!

「BOTTEGA VENETA (ボッテガヴェネタ)」のバックパック・リュックをもっと見る

一線を画す存在感「ロエベ」

∟他のレザーリュックとは一線を画する雰囲気で、スマートなボックスシルエットが魅力の「LOEWE(ロエベ)」。シンプルでシックなデザインで、ビジネススタイルにも難なく馴染みます。

「LOEWE(ロエベ)」のバックパック・リュックをもっと見る

【雨の日・撥水編】おしゃれなメンズリュック2選

👀 雨の日のバッグ問題を解決するのが、撥水加工されたリュックかも!

濡れたときはタオルでサッと拭くだけ「ノースフェイス」

∟撥水性のあるポリエステルやナイロンといった素材のリュックが揃う、「THE NORTH FACE (ザノースフェイス)」。雨水を弾きやすく、濡れたときはタオルでサッと拭くだけで簡単にお手入れできるのが魅力です。

THE NORTH FACE (ザノースフェイス)」撥水加工のバックパック・リュックをもっと見る

濡れてもへっちゃらな「パタゴニア」

∟「Patagonia(パタゴニア)」には、DWRという耐久性撥水加工が施されたリュックが。急な雨でも安心で、しっかりと水を弾き、カバンの中身を守ってくれるんです。このリュックで「雨の日のカバン問題」を解決できます!

Patagonia(パタゴニア)」撥水加工のバックパック・リュックをもっと見る

【ビジネス・PC収納編】おしゃれなメンズリュック2選

👀 ビジネスに最適なのは、PCを収納できる十分な容量と、着こなしに品格をもたらすデザイン!

クールな佇まいの「プラダ」

∟そのクールな佇まいで多くの人を魅了する「PRADA(プラダ)」のリュック。カジュアル、モード、ビジネスなスタイリングに幅広く馴染むアイテムで、PCや必要なものが収まるサイズ感で、デイリーに活躍が期待できます。

「PRADA(プラダ)」のPCが収納できるバックパック・リュックをもっと見る

現代のビジネスシーンにマッチする「バーバリー」

∟シンプル&薄型のスクエアフォルムでマルチに活躍してくれる「Burberry (バーバリー)」のリュック。PCもすっぽりと収まるサイズ感で、カジュアルさとセミフォーマルなムードが求められる現代のビジネスシーンにマッチする名品!

「Burberry (バーバリー)」のPCが収納できるバックパック・リュックをもっと見る

【大学生・通学編】おしゃれなメンズリュック2選

👀 通学の相棒をお探しなら、ココをチェック!

旬度抜群な「オーワイ」

∟新世代のブランドとして注目を集める「OY(オーワイ)」のリュックは、大学生の通学時にピッタリ。最新のファッションを押さえておきたいメンズは必見なんです!

「OY(オーワイ)」のバックパック・リュックをもっと見る

使い勝手抜群な「ディーゼル」

∟お手頃な価格でありながら、書類や着替えなどを入れやすい機能性はさすが「DIESEL (ディーゼル)」といった印象!プライベートではもちろん、通学などの機能性を追い求める場面でも使い勝手抜群です。

「DIESEL (ディーゼル)」のバックパック・リュックをもっと見る

どのリュックも傑作ばかり!

いかがでしたか?

メンズリュックの魅力をはじめ、選び方のポイントやおすすめブランドなどを合わせて紹介してまいりました!

とにかく、カジュアルからビジネスまで広く活躍するメンズリュック。ぜひこの機会にあなたの相棒を見つけてみて下さい。

BUYMAで人気の「バックパック・リュック」をまとめて見る

あなたにオススメの記事はこちら!

お気に入りに追加する

お気に入りリストを見る

STYLE HAUS編集部 2025/04/28更新,   初回公開日2023/07/20

y-Tizam

EDITOR / y-Tizam

バイヤー兼ライター
海外セレブ・海外ファッションを中心に執筆しています。

おすすめアイテム

(PR)

関連記事一覧