INDEX
ひと足先にゲットしたい「水着(ワンピース・ビキニ)」
みなさん夏に向けて水着の準備はできていますか?
2025年はさまざまなブランドから水着が展開されるって噂♡ひと足先にゲットして、夏の用意を始めましょう!
今回は、人気「水着(ワンピース・ビキニ)」ブランドランキングTOP10を発表♪おすすめアイテムや日焼け対策グッズなどもまとめたので、早速チェックしてみてください。
【2025年】水着ブランドの人気ランキングTOP10!
海外通販サイトBUYMAの購買データをもとに、実際にレディースの間で人気のある水着ブランドを、「お手頃ブランド編」と「ハイブランド編」にそれぞれ別けてランキングを発表します!
お手頃ブランド編
上記画像は人気ランキング1位「Vikini Vender(ビキニベンダー)」の商品となります。
【1位】 Vikini Vender(ビキニベンダー) ¥7,622~
【2位】 CUPSHE(カップシー) ¥8,594~
【3位】 ROXY(ロキシー) ¥11,169~
【4位】 Calvin Klein(カルバンクライン) ¥12,230~
【5位】 Seafolly(シーフォリー) ¥15,839~
【6位】 Ralph Lauren(ラルフローレン) ¥18,586~
【7位】 Santa Monica(サンタモニカ) ¥9,854~
【8位】 PantyProp(パンティープロップ) ¥11,120~
【9位】 IRIS BOUTIQUE(アイリスブティック) ¥8,937~
【10位】 AGNEL(アグネル) ¥14,211~
ハイブランド編
上記画像は人気ランキング1位「VERSACE(ヴェルサーチェ)」の商品となります。
【1位】 VERSACE(ヴェルサーチェ) ¥41,912~
【2位】 Burberry(バーバリー) ¥43,997~
【3位】 HERMES(エルメス) ¥108,550~
【4位】 Dior(ディオール) ¥132,627~
【5位】 Louis Vuitton(ルイヴィトン) ¥123,012~
【6位】 Dolce & Gabbana(ドルチェ&ガッバーナ) ¥41,661~
【7位】 CHANEL(シャネル) ¥138,600~
【8位】 GUCCI(グッチ) ¥89,923~
【9位】 FENDI(フェンディ) ¥62,817~
【10位】 CELINE(セリーヌ) ¥45,820~
【ランキング概要】
・対象期間:直近6カ月
・海外通販BUYMA(バイマ)の売上額、売上個数のデータから独自に生成しています。
2025年に流行する水着のトレンド傾向は?
2025年は、体型カバ―できるデザインが大きなトレンドなんだとか♪どの水着も、ヘルシーながら肌見せしすぎないナチュラルなシルエットが特徴的です。
早速押さえておきたいトレンドの傾向を3つご紹介します。
①洋服のような袖付きの水着!
袖のついたデザインが今年は各ブランドから豊富に展開されています。洋服感覚で着られるので、通常の水着より抵抗感がなく普段あまりビキニを着ない方にも◎
②体型カバー効果のあるワンピース!
体型カバーがキーワードとなっている2025年は、自然に隠れるワンピース型の水着がトレンドイン。布面積が多い分、ビキニよりもチャレンジしやすいですよ♡
③ワンショルダーやカットアウトなど大胆なデザイン!
ワンショルダーなアシンメトリー(左右非対称)なワンピース水着をはじめ、個性的なカットアウトや大胆なバックシャンデザインが目立つ2025年の水着。キレイな肌見せが叶うとお洒落女子を中心に大人気!360度どの角度からも美しいシルエットを演出できます。
【大人かわいい】おすすめ水着ブランド
まずは大人可愛いおすすめの水着ブランドをご紹介♡派手に見えずガーリーさが引き立つデザインはどんな特徴があるのでしょうか?
大人エレガントが揃う『QUA VINO(クアヴィノ)』
ハイセンスな水着が揃っていると韓国で大人気のスウィムウェアブランド「QUA VINO(クアヴィノ)♡まるでアパレルのような斬新なデザインが魅力です。
韓国ドラマにも登場♪『AGNEL(アグネル)』
クラシカルで品のあるデザインを展開するブランド「AGNEL(アグネル)」♡エレガントなバイカラーが特徴的で、着るだけでお姉さん風のマリンスタイルに。
【体型カバー】おすすめ水着ブランド
今年のキーワードにもなっている“体型カバー”できるデザインは、ちょっと水着に抵抗感がある人にもおすすめ♪2025年は特にたくさんのアイテムが登場しているので注目です!
おしゃれに体型カバー『IRIS BOUTIQUE』
タイ発祥のデザイナーズブランド「IRIS BOUTIQUE(アイリスブティック)」の水着は、肌の露出少なめで日常のコーデみたいに着られちゃうアイテムが豊富!
あわせて読まれています!
洋服感覚で着られる水着が揃う『Vikini Vender』
韓国発のビーチウェアブランド「Vikini Vender(ビキニベンダー)」は、洋服感覚で着られる水着が特徴的♡可愛く体型カバーしてくれるので、ボディラインに自信がない人でも安心です。
ポップな配色に惹かれる『APRILPOOLDAY』
タイ・バンコク生まれの日本未上陸スイムウェアブランドAPRILPOOLDAY(エイプリルプールデイ)では、体型カバーしながら洒落見えが叶うワンピース水着が目白押し。多彩なカラーコントラストにも定評があります。
【ワンショルダー】おすすめ水着ブランド
ヘルシーで人とちょっぴり差がつくワンショルダーの水着♡シンプルなものから旬のデザインまで幅広いので、似合う水着を探している人も要チェックです。
ワンショルダなら『Seafolly(シーフォリー)』
セレブ御用達の水着ブランドといえば、オーストラリア発の「Seafolly(シーフォリー)」。スポーティーなデザインが多く、ヘルシーな水着を探している方にもおすすめです。
世界中で人気を集めるブランド『Zimmermann』
「Zimmermann(ジマーマン)」は、世界中の人気雑誌で取り上げられるほど今注目を集めているオーストラリア発の日本未上陸ブランド。シティウェアとビーチウェアをリリースしているところも人気の理由なんだとか♡
【二の腕カバー・細見え】おすすめ水着ブランド
水着を着るとき意外と気になるのが二の腕まわり……。サッとカバーできるアイテムだと難易度も低くなりますよね。早速細見え・カバーできる水着ブランドを見ていきましょう。
ポロシャツみたいで可愛い『rolarola(ロラロラ)』
「rolarola(ロラロラ)」は、2017年韓国で誕生したファッションブランド♡スイムウェアライン「POOL」があるため、シーズンになると乙女心をくすぐるようなアイテムがズラリと登場します。韓国アイドルの着用率も高い今注目のブランドですよ♪
シンプルで細見えも叶う『MOMBBE(モンッペ)』
韓国の人気ブランド「MOMBBE(モンッペ)」からも水着が展開されてるって知ってましたか?袖をカバーしてくれるデザインが嬉しいポイント♪
【露出高め】おすすめ水着ブランド
定番のビキニは露出度高めだけれどやっぱりヘルシーでスタイルが一番よく見えるアイテム♡夏だからこそ、思い切って肌見せできる水着にチャレンジしてみては?
定番だけれどやっぱり可愛い『Calvin Klein』
ランジェリーやワークアウトウェアなどが人気の「Calvin Klein(カルバンクライン)」は、水着だってやっぱり機能的でお洒落♪シンプルなデザインにブランドロゴがあしらわれたデザインがポイントです。
韓国らしいセンスが光る『PORTERNA(ポルテナ)』
ちょっぴりデザイン性のあるビキニに挑戦するなら、韓国生まれのファッションブランドPORTERNA(ポルテナ)がおすすめ。フォトジェニックなラインナップが揃っています。
エレガントな肌見せが叶う『Aquarela Brasil』
ブラジル生まれのAquarela Brasil(アクアレラブラジル)が展開するビキニは、写真映えすること間違いなしのグラマラスデザインが目白押し。ポジティブムード漂う明るいカラーラインナップにも注目が集まっています。
女子の憧れブランド『Victoria's Secret』
アメリカ発のファッションブランドVictoria's Secret(ヴィクトリアズシークレット)。スタイルアップが叶うフォトジェニックなワンピース水着やビキニが多数取り扱われています。
【露出低め】ママにも!おすすめ水着ブランド
あまり素肌を見せたくないけれど、海やプールで遊びたい……そんな女性や小さなお子様と一緒に市民プールに入らないといけないママたちは、露出度が低めの水着をセレクトしましょう。最近はトレンドで増えてきていますが、特におすすめのブランドをご紹介します!
ガーリーなワンピースが多めな『Saint Luxure』
体型カバーや肌を隠したい人におすすめなのが韓国発のブランド「Saint Luxure(サンリュクシール)」♡ワンピースタイプの洋服のようなデザインが多く、どんな体型の人でも着やすいです。
洒落感たっぷりな『Rest & Recreation』
今をときめくK-POPアイドルたちがこぞって着用していることでも話題を呼んでいる、韓国のファッションブランドRest & Recreation(レストアンドレクリエーション)。二の腕をしっかりカバーしてくれる長袖タイプの水着上下SETは、大人でも気兼ねなく挑戦しやすいシックな2色が展開されています。
ラグジュアリーに魅せる『PLAGE_seoul』
今おしゃれさん界隈でじわじわ人気が高まっている韓国ブランドPLAGE_seoul(プラージュ)。身体のラインを美しく魅せてくれるワンピース水着が目白押しです。
スポーティデザインに心浮き立つ『XEXYMIX』
韓国で絶大な人気を誇るヨガウェアブランドXEXYMIX(ゼクシィミックス)。気分を盛り上げるポップなカラーバリエーションも多く、伸縮性のある動きやすくておしゃれなビキニやカバーアップが取り揃えられています。
【日焼け・紫外線対策グッズ】おしゃれなラッシュガード
ここからは、絶対に日焼けしたくない人におすすめのラッシュガードをご紹介♡可愛いデザインも続々と各ブランドから登場してます。
ラップ型のラッシュガード『uni's room』
△BUYMAのセレクトショップ「uni's room」のラッシュガード。日焼けしたくない!肌の露出には抵抗がある!そんな方におすすめするのはラッシュガードが一体になった最新スタイルのワンピース水着。上半身のカバーはもちろんウエストのフリルでキュートさを出しながら腰回りとお尻もさりげなくカバー!スタイルUPも叶います。ファスナーで簡単に脱ぎ着でき胸元の開き具合を調節できるのも◎
ざっくりオーバーサイズな『uni's room』
△同じくBUYMAのセレクトショップ「uni's room」が出品するざっくりとしたこちらのラッシュガードは、水着の上からサッと羽織るだけで抜け感が出てヘルシーな色気が溢れます♡
ラッシュガードも優秀な『Vikini Vender』
△水着のおすすめブランドとしても紹介した「Vikini Vender」は、可愛いラッシュガードも種類豊富!パンツとセットになったクロップド丈のラッシュガードは、ジムウェアのようなスポーティーさでスタイルアップ効果も抜群♪
あわせて読まれています!
【日焼け対策グッズ】おすすめ紫外線カット帽子
日差しが強いビーチのマストアイテムといえばやっぱり帽子!今回は、水着に合うおすすめの帽子をピックアップしてみました。
デザイン性で差がつく『Lorna Murray』
△水着といえばやっぱりストローハット♡定番のカラーも良いですが、「Lorna Murray(ろーなマーレイ)」のオリジナリティあふれるデザインなら、シンプルなビーチウェアを着ていてもワンランク上に魅せてくれるのでおすすめです♪
キャップでスポーティーミックスに♡『Y3(ワイスリー)』
△あえてキャップを合わせるのもスポーティーで今どき♪モード系ブランドやハイブランドのキャップなら、大人女子らしいラグジュアリーさも忘れません。「Y3(ワイスリー)」なら、ブランドロゴがアクセントに♡
生理でも海やプールを楽しめる「吸水ナプキン・水着」!
せっかくのリゾート旅行や海・プールの日に生理がかぶっちゃって最悪!!そこで気になるのは生理中でも海・プールに入れる生理用の水着や、吸水ナプキンが便利!特におすすめなのが【PantyProp (パンティー・プロップ)】という生理用品不要な水着等を専門に取り扱うオーストラリアのブランド。別の記事で詳細をレビューしているのでぜひ読んでみてください。
あわせて読まれています!
2025年トレンドの水着で海・プールでも主役に♡
今回は、2025年に着たいおすすめの水着ブランドをご紹介しましたが、気に入るものは見つかりましたか?
今年の夏こそリゾート地やビーチにお出かけしようと計画している方も多いはず!トレンドを押さえた水着で、周りと差を付けちゃいましょう♡
2025年はどなたでもチャレンジしやすい露出低めのデザインがとにかく豊富!