【履き比べ】アディダスの「スペツィアル」と「サンバ」の違いは?
2025/06/14
58177 VIEWS

【履き比べ】アディダスの「スペツィアル」と「サンバ」の違いは?

Photo by:STYLE HAUS編集部撮影

大ヒットスニーカーとなった、adidas(アディダス)の「スペツィアル」と「サンバ」。そこで今回は、この気になる両者を徹底比較!「魅力」や「サイズ感」、それぞれの「推しポイント」も含め細かくレビューしますのでぜひ参考にしてみてください!

INDEX

 

アディダス熱、収まらず!!

Talk men01

ここ最近、アディダスのスニーカーが爆発的に売れているのは皆さんご存知の通り。中でも「SAMBA(サンバ)」や「SPEZIAL(スペツィアル)」を中心に、スポーティかつオールド感あるモデルが特に注目されています。

Talk women01

男女問わず大ヒットとなったアディダススニーカ。では一体みんなは、アディダススニーカーのどんなポイントに目を付けているのでしょうか?

お洒落さんたちの御用達スニーカー。皆が重要視するポイント3選

お洒落さとコスパの良さのバランス

∟アディダスのスニーカーは、ハイブランドと比べれば格段に安くそしてクオリティも申し分なしと言われています。また各モデルで素材セレクトも多く、流行りのスポーティさも取り入れることができ、これぞ今っぽいスニーカーというラインナップ。お洒落さとコスパの良さのバランスを皆さん重視しています。

主張し過ぎない、ある意味コンサバな大人デザイン

∟このポイントは、すごく重要です。アディダスのスニーカーを好んで履く人たちは厚底スニーカーやボリューミーなハイトップモデルなどには目を付けません。反対に、コーデに馴染むコンサバ的なデザインを好み、また様々なスタイルに対応できる汎用性の高いモデルを好む傾向もあります。

履き心地の良さ

∟どのモデルを履いても共通するのが『履き心地が本当に良い』と言うこと。もちろん、それぞれにタイプや好みなどありますが大きな靴擦れや足が痛くなるなど「マイナスな意見」はかなり少ない方です。せっかく愛用するなら間違いなく履き心地の良いスニーカーが良いですよね。

adidasのスニーカーをまとめて見る

「サンバ」と「スペツィアル」両者を、徹底おさらい!

ここからは「サンバ」と「スペツィアル」両者を、徹底的におさらいして行きます。

「SAMBA(サンバ)」

SAMBAのキーワードは、『ローテク&スポーティ』

∟元々サッカーシューズとして発売されていたSAMBA(サンバ)。耐久性やクッション性に優れ、そしてシンプルなルックスが特徴的なスニーカーと言われています。このSAMBA(サンバ)をストリートシーンに合わせる着こなしが話題となり、アディダススニーカーの人気に火をつけました。

「SAMBA(サンバ)」は、ブラジルでワールドカップが開催された1950年を記念して名付けられたadidas(アディダス)史上もっとも長く愛され続けているスニーカーの一つで、グリップ力の高いラバーアウトソールや足の形状に合わせた巧みな曲線のシルエットが魅力的です。象徴的な“スリーストライプ”を冠した初期の名品モデルとして性別年齢を問わず支持されています。

SAMBAは3種類のモデルの中から好みを選べます!

①SAMBA VEGAN
...動物由来の素材を含まない合成皮革素材を使ったモデル。
②SAMBA OG
...最もベーシックなオリジナルモデル。迷ったらOGを選ぼう!
③SAMBA CLASSIC
...長めのシュータンが特徴的で、よりカジュアルに履けるモデル。

つまり、選ぶ楽しさもあるのがサンバの魅力でもあります。

SAMBAのサイズ感レビュー

すわゆうか

5.0
色・サイズ:
WHITE (B75806) / 25cm
サイズ感:
期待していた通り

普段のサイズは24.5cmですが、25cmを購入してちょうど良かったです。梱包も丁寧で、思ったより早く届きました。ありがとうございました。

出典URL: https://www.buyma.com

CON_BM_8ZG

5.0
色・サイズ:
Black / 25.5cm
サイズ感:
期待していた通り

普段スニーカーだと25cmか25.5cmを履くことが多いので横のサイズも考えて25.5cmにしました。
結果25.5cmにして正解でした!
クッション性もあって疲れないですし、買って良かったです!

出典URL: https://www.buyma.com

8686shu

5.0
色・サイズ:
WHITE (B75806) / 23.5cm
サイズ感:
やや大きかった

普段23.0cm、横幅広め。
デザインは写真通りです。
ネットでハーフサイズアップを勧める人が多くその通りにしました。幅はちょうどよいが、指1本分余りました。幅広の人はジャストサイズを探すのが難しいかも?

出典URL: https://www.buyma.com

SAMBAのサイズ感総評

Talk men01

レビューを見てもサンバは、ワィズが少々細めの模様。甲高や幅広の足であれば、ジャストサイズでは少し窮屈に感じるかも。そのため、サイズはハーフサイズアップをチョイスするのがベターかも知れませんね。

こちらの記事もあわせて読まれています!

SAMBAをまとめて見る


SPEZIAL(スペツィアル)

SPEZIALのキーワードは、『クラシカル&カジュアル』

∟ハンドボールの競技用シューズとしてリリースされたSPEZIAL(スペツィアル)。現在発売されているのは、その復刻版となるモデルです。アッパーのスエード素材がスポーティながらも高級感あり、またスリーストライプも他と比べて大きめであるため、足元に程よい存在感を足せるモデルとして人気です。

上品なスエード素材やガムソール、ゴールドの「SPEZIAL」の文字等が特徴的で、昨年登場したスムースレザーバージョンも絶大な人気を誇ります。

似ているSAMBAとは、どう違うの?

ロゴデザインや素材使いなどがあり、どちらかと言えばSPEZIAL(スペツィアル)の方がクラシカルに楽しめる一足と言えるでしょう。またサイズ感に関しても違いがあり『ゆったり履くならSPEZIAL、ジャストフィットで履くならSAMBA』となります。

SPEZIALのサイズ感レビュー

みいみいゆうゆう

5.0
色・サイズ:
COLLEGIATE RED / 26.5
サイズ感:
期待していた通り

sizeは 普段26.5で そのままのsizeで購入!やや?ゆったり目ですが問題ないです!

出典URL: https://www.buyma.com

おあにか

5.0
色・サイズ:
BLACK / 24.5 (追加+1000円)
サイズ感:
やや大きかった

めちゃくちゃ可愛かったです。
ふだん24.0-24.5を履いていますが、少し大きめでした。

出典URL: https://www.buyma.com

SPEZIALのサイズ感総評

Talk men01

サンバに比べると、スペツィアルは足幅が少し広めに設計されています。そのため、フィット感が欲しい方は0.5cm下げて履くのがおすすめ。ゆとりが欲しい方は、いつも履いているサイズをセレクトしましょう。

SPEZIALをまとめて見る

【まとめ】「サンバ」と「スペツィアル」の違い

出典:www.buyma.com

画像左側の白いスニーカーが「サンバ」、右側のブルーが「スペツィアル」のスニーカー。では一体、何が違うのでしょうか。その違いを詳しくまとめました。

用途

∟まず両者を比べ、大きく異なる点が「用途」です。サンバはフットボール用で、スペツィアルはハンドボール用となります。 “何用” のスニーカーなのかで大きく異なる点が、両社を分ける一つとなります。

素材

∟2つめの違いは「素材」。両者のアッパー素材は違く、サンバはフルグレインレザーを使用。スペツィアルは複数素材がありますが、主にスエードレザーが使用されています。

デザイン(ディティール)

∟細部のデザイン(ディティール)にも違いがあります。わかりやすい差は、サイドのロゴはスペツィアルの方がロゴが少し大きい点。シュータンはサンバはブルーのプリントに対して、スペツィアルはゴールドの刺繍タグが。シューレースの形はサンバが平紐でスペツィアルはオーバルタイプとなっています。

履き心地

∟そして両者を比べる大きな違いは、その履き心地と言われています。違いを生み出している点が、アウトソールとインソール。スペツィアルの方がアウトソール・インソールともに厚くなっています。またつま先はスペツィアルの方が若干横幅が広くなっている仕様に。一度足を通し、その違いを感じてみるのも良いでしょう!

【総括】「サンバ」と「スペツィアル」、どんな人におすすめ?

◆「サンバ」の推しポイントは・・・
サンバは、クッション性はそこそこ、スペツィアルと比べタイトな作りとなっているので、ピタッとしたサイズ感のスニーカーが好きな方や、ローテクやレトロな雰囲気が好きな方にぴったりです。

◆「スペツィアル」の推しポイントは・・・
スペツィアルはサンバに比べアウトソール・インソールともに高いため、クッション性があります。またサンバに比べ横幅が広いため、足の形が「幅広甲高」な人やタイトなサイズ感のスニーカーが苦手なら、スペツィアルの方がハマるでしょう。

お買い物に役立つ【動画レビュー】も必見!

スタイルハウス公式のYouTubeチャンネルでは、adidas(アディダス)の7大モデルを動画で詳しくご紹介中。購入前に確認しておきたい履き心地やサイズ感は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

動画内でのご紹介モデルはこちら

・SAMBA(サンバ)
・SUPERSTAR(スーパースター)
・GAZELLE(ガッツレー / ガゼル)
・SPEZIAL(スペツィアル)
・HAMBURG(ハンブルグ)
・TOBACCO(タバコ)
・ADIMATIC(アディマティック)

BUYMAメンズ公式 / スタハ編集部 YouTubeチャンネル

あなたは、サンバ vs スペツィアルどちらのシューズを選ぶ?

今回はアディダススニーカーの2大巨頭とも言われる「サンバ」と 「スペツィアル」徹底比較して参りました。

両者ともども、お洒落さんこそが履きこなす特別なモデルで似て非なるものでしたね。どちらのモデルもアディダスの品質とスタイルへのこだわりを反映しています。

ぜひ、BUYMAで「サンバ」と 「スペツィアル」探してみて下さい!!

「サンバ」をもっと見る

「スペツィアル」をもっと見る

あなたにオススメの記事はこちら!

お気に入りに追加する

お気に入りリストを見る

STYLE HAUS編集部 2025/07/01更新,   初回公開日2025/06/14

y-Tizam

EDITOR / y-Tizam

バイヤー兼ライター
海外セレブ・海外ファッションを中心に執筆しています。

おすすめアイテム

(PR)

関連記事一覧