INDEX
「ピコタン」の人気色が知りたい方、必見!
”コロンとしたフォルムが可愛くて♡ずっと欲しい....!”なんて方も多いのが、エルメスの人気シリーズ「ピコタン」。
「ピコタン」は、その特徴的なデザインと多彩なカラーバリエで、多くの女性をトリコにしています。そのため「いざ買おうとしたげど、何色にするか迷っちゃう」や「ピコタンはどの色が人気?」と言った声も多く聞かれます。
そこで今回は、「ピコタン」の色に注目!実際にリアルに売れている、カラーのランキングをご紹介。
「ピコタンのカラー展開について知りたい!」や「ピコタンの人気色が知りたい!」なんて方は要チェックです!!
ピコタンについて
まずは、「ピコタン」についておさらいしていきましょう。
2003年に発売が開始されたトートバッグがピコタン!
∟もともとは、牛馬に与える飼料入れ用に発明されたピコタン。発売当初から、そのコロンとしたキュートなフォルムが柔らかく愛らしいと評判となりました。収納力の高さはもちろん、シンプルな美しさと機能性を兼ね備えたバッグとしてHermes(エルメス)中でもデイリー使いしやすいと評判のバッグなのです。
そしてピコタンには、2003年に発売された”ピコタン”と、2008年ごろに、販売した“ピコタンロック”の2種類が存在します。ピコタンロックにはその名の通り、南京錠とカギがついており、バッグ自体にカギが取り付けれる構造に。ピコタンは現在では製造中止となっていて、新作で手にいれる場合はピコタンロックのみとなっています。
ピコタンの人気色ランキング!
では、実際にどのカラーのピコタンが人気なのでしょうか?海外通販BUYMA(バイマ)の購買データを元に、実際に人気のあるカラーをランキング形式でご紹介します!
ランキング早見表
1位:Etoupe エトゥープ(グレージュ)
2位:Noir ノアール(ブラック)
3位:Gold ゴールド(明るめブラウン)
4位:Gris Meyer グリメイヤー(グレー)
5位:Beton べトン(ホワイト)
6位:Bleu Brume ブルーブリュム(アイスブルー)
7位:TRENCH トレンチ(イエローベージュ)
8位:Nata ナタ(ホワイト)
9位:ROSE AZALEE ローズアザレタ(ピンク)
10位:Rouge H ルージュアッシュ(ボルドー)
【ランキング概要】
・対象期間:直近6カ月
・海外通販BUYMA(バイマ)の売上額、売上個数のデータから独自に生成しています。
1位:Etoupe エトゥープ(グレージュ)
∟1位となったEtoupe(エトゥープ)は、エルメスを代表とするカラーの一つ!まさにエルメスらしい上品な色合いとも言え、ブラウンとベージュ、グレーの中間のような絶妙な色合いで、気品のある落ち着いた雰囲気が魅力です。2005年頃に登場したカラーですが、以降エルメスの定番カラーとして君臨し続けています。
2位:Noir ノアール(ブラック)
∟Noir(ノアール)はフランス語で黒と言う意味。 ファーストエルメスに選ばれることが多いカラーで、エルメスではニュアンスの入らないノーブルなブラックが特徴です。しっとりした黒色をしており職人の技術が光る色合いと言えるでしょう!
3位:Gold ゴールド(明るめブラウン)
∟エルメスのGold(ゴールド)は、いわゆる”キャメルカラー”に近い、明るめのブラウン系統の色味を指します。こちらもエルメスの代表的な定番色でもあり、どのゴールドも白ステッチが施されたクラシカルなデザインが特徴で、品があると評判です。
4位:Gris Meyer グリメイヤー(グレー)
∟2022年春夏の新色として登場したGris Meyer(グリメイヤー)は、グレー系の代表カラーの一つで、上品で知的な印象を与えるクールなライトグレーが特徴。マットすぎず淡すぎない色合いが女性の心を掴み、販売以降人気が続いているカラーです!
5位:Beton べトン(ホワイト)
∟フランス語で”コンクリート」”を意味するBeton(べトン)は、上品な白に近いカラー。淡いクリーム色にグレーをほんのり加えた優しいカラーリングが特徴で、2013年に発売されてからロングセラーを誇るカラーとなっています!
6位:Bleu Brume ブルーブリュム(アイスブルー)
∟”ブリュム”とは霞(かすみ)や靄(もや)といった意味を持ち、ブルー系の中でもかなり薄めの色味を持つBleu Brume(ブルーブリュム)。アイスブルーに近く、近年高い注目を浴びているカラーと言えるでしょう!
7位:TRENCH トレンチ(イエローベージュ)
∟その名の通り、トレンチコートをイメージしたイエローベージュのTRENCH(トレンチ)。トレンドのバターイエローの色味にも近く、コーデのアクセントになる色です!
8位:Nata ナタ(ホワイト)
∟2019年秋冬コレクションから発売された、スペイン語で”クリーム”を意味するNata(ナタ)。200種類を超えるカラーバリエが存在するエルメスのアイテムの中でも、定番かつ人気の高いホワイト系カラーと言え、少し暖かい印象が素敵です!
9位:ROSE AZALEE ローズアザレタ(ピンク)
∟日本でもなじみの深い花”ツツジ”を想起させる、ROSE AZALEE(ローズアザレタ)。華やぎたっぷりのピンク系で、存在感あふれるためコーデをキュートに飾ること間違いなし!
10位:Rouge H ルージュアッシュ(ボルドー)
∟“H”の名を冠するエルメス伝統カラーの一つが、Rouge H(ルージュアッシュ)。まさに今シーズンを代表とするボルドー系のカラーで、クラシカルな色合いが魅力的。ルージュアッシュは、レザーを染めるために開発された色なので、上質なレザーの魅力を最大限に引き立てると人気なんです!
ピコタンの色選びのポイント
エルメスのバッグは、200種類を超えるカラーバリエが存在することでも知られています。そこでここでは、「ピコタン」の色選びのポイントをご紹介!ポイントをぜひ参考にして、あなたのファッションスタイルや好みにぴったりの色を探してみてくださいね。
ポイント①:手持ちのコーデから合う色で決める
∟普段のファッションの色と同じ傾向の色、または差し色になる色を選べば失敗が少なくなることでしょう。
ポイント②:いろんなカラーを見て決めること
∟まずは、できるだけ多くのカラーを見て検討することをおすすめします。なぜなら、同じ系統のお色味でも濃淡で違う色を多く展開しているからです。いろんなカラーを見て決めれば、自ずと自分の好みの色を把握することができるでしょう。
ポイント③:買う前にカラーを決めておき、焦らない
∟人気は鰻登りで、なかなかエルメスの店舗でもお目にかかれない「ピコタン」。今を逃したらもう出会えないなんて心理で、カラーを決めずに即決してしまうと、後々使えなかった!なんてことも。買う前にカラーを決めておき、決して焦らないという心構えも失敗しにくいカラー選びとなることでしょう。
色だけじゃない!ピコタンを選ぶ際に気にしたいこと
最後に、「ピコタン」を選ぶ際に気を付けておきたいことをピックアップ。ぜひ参考にご覧下さい!
ポイント①:サイズ選びは用途にあったものを!
∟「ピコタン」選びの際もサイズは重要です。現在ミクロ、PM(18)、MM(22)、GM(26)、TGMの5サイズて展開されているピコタン。荷物の少ない人や手軽に使いたい人は、PM(18)やMM(22)のサイズがおすすめ。反対に荷物が多い人や仕事でピコタンを使いたい人には、少し大きめのGM(26)やTGMがぴったり。バッグ選びすべてに言えることですが、用途にあったものを選びましょう。
ポイント②:素材選びも重要!
∟「ピコタン」には多数のレザーが使用されています。群を抜く柔らかさを誇る”トリヨンクレマンス”や、エルメスの定番人気素材の”トゴ”、制作数が少ない”ボックスカーフ”など、素材によっても違い表情を見せるため、お好みの素材からピコタンを探してみましょう!
ポイント③:金具選びも忘れてはならない!
∟実は、金具の種類もたくさんある「ピコタン」。ゴールドやシルバー(ホワイトゴールド)、ピンクゴールド、メタルブラックなどが揃います。金具でもイメージが異なるので、選んだカラーにしっくりくる金具選びも重要となります。
カラーで魅せる、あなた好みの「ピコタン」をゲットしてみよう!
豊富なカラー展開を誇る「ピコタン」は、迷ってしまうのも無理はないですね。せっかく手に入れたピコタンを後々後悔しないためにも、ポイントをしっかり確認していただき、自分の好きなカラーを選んで満足いく買い物をしていただければ幸いです。
正規店やオンラインでも入手しづらい状況が続いてますが、BUYMAでなら買えるチャンスがあるかも知れません!ぜひ早めにチェックしてみて下さいね♡