ニュージーランド発「allbirds(オールバーズ)」とは?
米Time誌が「世界一快適なシューズ」と紹介したシューズブランド。
素材に、ニュージーランドのスーパーファインメリノウールを使い、肌に触れる内側はとても柔らかく、外側には汚れを防ぐ技術が取り入れられています。
デザイナーのティム・ブラウンがサッカー選手だった時、ナイキなど企業から、スポンサー名が入ったスニーカーをたくさんもらっていました。
彼はデザインに興味があったので、その部分をなくして、上質な素材を強調するスニーカーが作れないかと思い、チャック・テイラーよりも新しく、コモンプロジェクトよりも手頃、そして合成素材ではなく自然素材にこだわってこのスニーカーをつくりました。
★このスニーカーが【世界一快適なスニーカー】な理由★
◎通気性に優れ、軽量
◎伸縮性があり様々な足の形にフィットする
◎寒いときには暖かく、暑いときには涼しく
◎臭いが留まらない
◎汚れにくい外装作り
◎洗濯機で洗える※インソール(中敷き)は外す。
オールバーズのスニーカーは、靴底部分に持続可能なウールやヒマシ油が使われている。天然素材なので、環境にも優しいのが魅力です。
【news】ついに日本上陸!
なんと、2020年1月10日に日本1号店を東京・原宿に出店することが決定。日本1号店はJR原宿駅前という好立地にある原宿神宮の森ビル1階にオープンします。実際にAllbirds(オールバーズ)のスニーカーをはいてみたかった人にはうれしいニュースですね。
■Allbirds 原宿
オープン日:2020年1月10日(金)
住所:東京都渋谷区神宮前1-14-34 原宿神宮の森ビル1階
アクセス:JR原宿駅竹下口より徒歩1分
営業時間:11:00~20:00
休業日:不定休
※海外店舗はこのように木のぬくもりを感じるナチュラルな内装のようです↓
下着ラインを展開しさらに話題に
2020年6月『Trino Undies(トリノ ウンディーズ)』というアンダーウェアのラインが登場。レディースはブラレットとショーツ、メンズはボクサーパンツと3モデルが発売されます。
包み込まれるような最高の肌触りだそうで、おうち時間が増え、よりリラックスできるインナーを身に付けたい方におすすめです。
メンズ向けスニーカー
オールバーズの実際の愛用者が溺愛するスニーカーの履き心地はいかに!?
ジャケパンスタイルにもデニムにも合うシンプルで洗練されたデザインなので、コーディネートに悩まなくていいから楽だし、とにかく履き心地が最高!!
このスニーカーを履いていたら社内のお洒落エンジニアから、自分も買おうと思っていたところと言われビックリしました。
テック界でもかなり話題みたいです!
サイズ感は?
実際にallbirds(オールバーズ)のスニーカーを購入した男性と女性の口コミをpickup。サイズ感の参考にしてみてください。
【口コミ】メンズスニーカー
26.5が実測の足のサイズに対し、0.5cm大きめの買いましたが、ぴったりで履き心地も最高です。
通常26.5cmサイズの私の足にも、10 (27cm) のサイズでおおよそ大丈夫でした。(紐をもう少しきつくすれば、よりフィットするかも?)とても履き心地が良く、歩いていても疲れない感じがしました。これからの季節、カジュアルでゆったりした服装に合う感じがします。
男性は自分の足と同じサイズか、または1サイズ大きいサイズを選ぶと良さそうですね。
【口コミ】レディーススニーカー
軽量で、幅も丁度良く足にフィットします。インソールと履き口が柔らかく痛くなくて快適です。洗濯できるのもいいです。
注文サイズ US7(24.0cm) 普段のサイズ 23.5cmか24.0cm
23.5cmでus8を勧められ、ちょうど良かったです。横幅もしっかりあり、履き心地もとても気持ちよく、ウールなのに通気性も抜群と云うことで明日からの仕事が楽しみです。私にとっては高価な品物ですが、一日の中で仕事の時間が一番長いので奮発しました。
普段24cmの幅広甲高ですが、サイズ8でピッタリでした。指が靴の甲に当たってポコッとしていますが、特に歩きにくさもなく快適です。商品自体に臭いがありますが、陰干しすれば大丈夫そうな程度かと。
女性も男性同様、普段と同じサイズか、1サイズ大きめを選んでいる方が多い印象でした。特に甲高なかたは1サイズ大きめのほうが痛くなりにくいようです。
洗濯方法は?
allbirdsのスニーカーが魅力とされている理由の1つが“洗濯機で丸洗い可能!”という点。でも実際に洗うとなると「洗濯機でどうやって洗うの?」「ドラム式&乾燥しても大丈夫?」と気なることも多いですよね。そこでオールバーズの正しい洗濯方法をご紹介します。※Youtube動画アリ!
【オールバーズの洗濯手順】
①靴紐と中敷き・インソールを外す
②スニーカーだけでなく、使い捨てタオルのような緩衝材になるものと一緒に洗濯機に入れる
③洗濯モードは「冷水」&「デリケート、おしゃれ着洗い」を選ぶ
④脱水して、浴室乾燥や日陰干しで24時間置く
乾燥は自然乾燥必須。
くれぐれもドラム式で自動乾燥までしないよう注意してください。
モデル別にご紹介
Runners
定番モデル。色展開も豊富で、2~3個持ちする人も珍しくない!
Lounger
脱ぎ履きがしやすいスリッポンタイプ。
Toppers
撥水性ウールを使用したハイカットタイプ。
Skippers
通気性の良さと絹のような滑らかな感触が特徴のメッシュタイプ。
スーパーメリノウールではなく、ユーカリの繊維を使用。
Sugar Zeffers
夏にぴったり!待望のサンダルが登場!
レディース向け
NIKEやadidasなど、今人気なブランドのスニーカーは種類が多かったり、どのモデルを履くのが正解なのか分からない…。
だったらいっそ他の人と被らないallbirds(オールバーズ)のスニーカーならトレンドを気にせず長く愛用できます♪
Runners
Breezers
思わず駆け出したくなるような快適なフラットシューズ。
Loungers
Toppers
Skippers
キッズ用まで揃います♪
水たまりにダイブしたって、泥遊びだって気にならない!
丸洗いできるallbirds(オールバーズ)のスニーカーは元気いっぱいな子供たちにもピッタリです!
Runners
いかがでしたか?
一度履いたら手放せないallbirds(オールバーズ)のスニーカーぜひチェックしてみてください!