INDEX
人気の小さいサイズは“夏場から売れる”!?
毎年注文殺到するMONCLERの高級ダウン...
MONCLERが人気な理由って?
日本を初め、世界中で愛されるMONCLER(モンクレール)のダウンジャケット。ラグジュアリーアウターの名を欲しいままにしているブランドですが、ここまで愛される理由が気になりますよね。
モンクレールダウンの魅力
モンクレールの魅力は何と言っても、高品質さ。一羽につき30g程しか取ることが出来ない、貴重な最高級品質のホワイトグースの産毛を使用しているため、保温性が抜群。
ダウンながらも、ドレッシーなシルエットが多いのも魅力ですよね。そしてモンクレールのダウンはとても軽くて柔らかいので、快適に羽織れ、動きやすさもバッチリです。
モンクレールダウンを買うメリット
モンクレールは、流行り廃りがあまりないブランドの1つ。そのため長く着ることが出来る“一生モノダウン”。レディになっても羽織れるコートなんです♡
またモンクレールのダウンは、とにかく美シルエット♡ワンピースやスカートスタイルにもマッチします。冬場のフォーマルなシーンでも使いやすいのも魅力。オンオフで使えるダウンなんです✓
モンクレールのダウンのお手入れ方法は?
モンクレールのダウンはお洗濯できる…?と考える方もいらっしゃるハズ。結論を言うと“不可能ではない”ですが、かなり高度な技術なため、専門クリーニング店に出すことをお勧めします。
失敗したらショックですよね…。
MONCLERのおすすめのコーデはこちら☟
スカートと合わせてエレガントに

出典:cubki.jp
モンクレールのダウンはとにかく、スカートと親和性が高め♡動きのあるフレアスカートは、ロングコートと合わせたくなるけど…。ダウンと合わせれば、一気にこなれたコーデが完成。上品にカジュアルさを出すことが出来ます。
スキニーと合わせてセレブカジュアルに♡
今年のトレンドである、“ベスト”もモンクレールがアツい♡スキニーパンツ×ニットのシンプルスタイルにスッと馴染むベストは、ラグジュアリーなアイテムと調和します。海外セレブっぽい“セレブカジュアル”なコーデが完成します◎
モンクレールのダウンはいつもの装いに華やかさをプラスしてくれるだけでなく、着回し力も抜群。ここからは定番&新作モデルを一挙大公開!それでは早速見ていきましょう✓
1位 HERMINE(エルミンヌ)
定番人気のモデルHERMINE。グログランテープで縦のラインが強調され、ダウンなのにスッキリ見えるデザインです。中の紐でサイズ調整できるウエスト部分や取り外し可能なフードなど、機能性にも優れたダウンです。
フェミニンで女性らしい印象だね。定番のブラックやネイビーもいいけど、2枚目ダウンとしてベージュも大人っぽく上品な雰囲気でいいな。
ダウンなのにカジュアルになりすぎないのがHERMINEの良さ。
2位 FLAMMETTE(フラメッテ)
ウエストが絞られた背中のデザインがすっきりしたシルエットに見せてくれるFLAMMETTE。シンプルで飽きのこないデザインなので「長く愛用したいアウター」として、幅広い世代の方から支持されています。
定番中の定番だけど、長く愛用するならFLAMMETTE(フラメッテ)は外せない!
スマートなシルエットに、マットな質感で、大人の女性にぴったりな美シルエットだよねー。襟の中にフードが収納されているから、寒い日はフードをかぶって防寒対策になるし、真冬の耳が痛~い問題で困らなさそう。
3位 HERMIFUR(エルミファー)
HERMIFURは定番HERMINEにファーが付いたモデル。コート自体のシャープなシルエットは残しつつ、ボリュームのあるファーで華やかな印象に仕上がります。フードごとボタンで取り外せるため、クリーニングにも出しやすい仕様です。
テカテカした感じではなく、落ち着いた控えめに光沢のある色がとっても上品。
ファーがボリューミーでゴージャス。ワンランク上のステータスを味わえる1着。カジュアルにも、フォーマルなシーンでも長くそして胸をはって着られる頼もしいダウン。
【2022-2023秋冬】モンクレール新作モデル
2022-2023年秋冬新作のモンクレールが続々と登場。今年は淡い色味のダウンや、メッシュやぬいぐるみのようなモコモコしたフェイクファー調素材など異素材をミックスしたちょっとした遊び心のあるデザインに注目。また意外と使いやすいダウンベストタイプも豊富で、この冬もモンクレールを着た人で溢れそうな予感。
Charamillion
イギリスの田舎でのウィークエンドを想像した、Charamillionダウンジャケット。ボーダー状キルティングのフェイクファー状素材を使用し、光沢のあるフードとの組み合わせが絶妙でルーズフィットで快適な着用感です。
Aucun
秋冬のシーズンには欠かせない、ツイードラメ素材を使用したAucunショートダウンジャケット。グラマラスな印象でフェミニンなコーデに合わせやすく、ソフトなシルエットとキルティングが特徴のダウンジャケットです。
Barroude
ケープのようなデザインながらAラインでお尻が良い具合に隠れるBarroudeのダウンジャケット。首元や手元にボリュームを持たせているデザインなので、着る人を華奢に見せてくれます。
Anterne
AnterneはクラシックなMonclerのデザインが特徴的な、キルティング加工がされたナイロンサテンのショートダウンジャケット。マイクロソフトの密度が高い生地を使用しているので、撥水性と耐防風性に優れています。
Antre
コーデュロイ素材を使用した、クラシックなデザインにひねりを加えたハイネックのAntreショートダウンジャケット。ボリューム感のあるシルエットで、アイスクリームを連想させるパウダリーな可愛いカラーが印象的です。
Abbaye
Monclerの真髄を表現するAbbayeダウンジャケットは、アイコニックなナイロンラケ素材が特徴です。ボーダー状キルティングを施し、コントラストカラーの裏地で取り外せるフードが付いています。テリーステッチロゴ刺繍をあしらった、一目でそれとわかるデザインです。
Aubigny
トレンドに左右されず、タイムレスでエレガントなデザインが目を惹くAubignyロングダウンジャケット。マットな質感のタフタ素材を使用し、ダブルブレストのウェストラインをベルトで絞ったシルエットがフェミニンさを感じさせる、高級感のあるダウンコートです。
Cambales
モンクレールならではのクラシカルなデザインが特徴的な、Cambalesロングダウンジャケット。光沢のある薄手ナイロン素材を使用し、活き活きとした印象のダイアゴナルキルティングで立体感のあるデザインのアイテムです。
Sydow
シルエットが特徴でナチュラルな色調の、「2 Moncler 1952コレクション」を象徴するSydowショートダウンジャケット。ロングセゾン素材を使用し、軽量ながらも暖かいアイテムです。
Landis
リサイクルのリンクル状テクニカル素材や使用済みのプラスチックボトルをリサイクルしたヤーンで織り上げたポリエステル生地を使用したLandisロングダウンジャケット。軽量の裏地が特徴で、実用的な引き出し式フードとたっぷり入るポケットが付いています。
Raimi
「2 MONCLER 1952 WOMAN」コレクションより登場した、Raimiショートダウンジャケット。撥水加工を施したコーティングコットンキャンバス素材で仕立てられた軽やかなアウターです。オーバーサイズシルエットのサイドはレースアップ仕様となっており、アクティブさと女性らしさを備えたデザインが魅力。
秋冬はダウンベスト・ダウンジレが熱い!
Luzule
季節の変わり目に活躍するLuzuleジレはナイロンラケ素材を使用し、コントラストカラーの裏地がアクセントになったグリッドキルティングのデザインが特徴的。トップスやニットの上に合わせたり、薄手のジャケットの上に重ね着するなど、さまざまなコーデが楽しめるアイテムです。
Batty
暖かく包み込むような感触が特徴的なBattyダウンジレ。コットンポプリン素材を使用し、軽やかな仕上がりに。取り外せるフードが付き撥水コーティングを施し、実用性を高めたアイテムです。
【知得】大人OK!キッズモンクレールもおすすめ
160cm以下の女性なら着れる「キッズモンクレール」。とはいえ本当に着れるか不安という方も多いと思います。そこで、STYLE HAUS編集部員が実際にキッズモデルの14Aサイズを実際に着比べてみると、165cmの女性も着れることが判明。サイズ感など詳しくレポートします!
詳しい着用感はこちらをチェック☟
高価なモノだからお気に入りの1着を見つけて欲しい!
いかがでしたか?
MONCLERは1つあれば長く付き合える最高のダウン。だからこそ、自分に似合うお気に入りの1着を見つけほしい。ぜひ今回の記事を参考にあなたにピッタリなMONCLERと出会えると嬉しいです☆