脚が太く見えると思ってない?スタイルアップが叶う「ブーツ」の履き方・選び方【レングス別】
2022/09/23
10371 VIEWS

脚が太く見えると思ってない?スタイルアップが叶う「ブーツ」の履き方・選び方【レングス別】

Photo by:www.buyma.com

毎年秋冬になると続々登場する「ブーツ」。トレンドのデザインだからとゲットしたものの、なぜか脚が太く見える・野暮ったいスタイルに見えてしまうなんてこと経験したことありませんか?そこで今回は、スタイルアップが叶うブーツの履き方や選び方をレングス別に徹底解説します。

INDEX

 

なんでブーツを履くと足が太く見えるの!

Talk women03

トレンドのブーツを買ったはいいものの、自分が履くとなぜか太って見える……!そんな経験ありませんか?

2022年秋冬もロングブーツやウエスタンブーツなど、さまざまな種類のブーツがトレンドアイテムとして注目を集めています。もはや、秋冬のおしゃれコーデには欠かせないシューズとなっていますよね。

そんな中、ブーツを履くと太って見えてしまうと悩んでいませんか?実はそれ、体型のせいではなく履き方や選び方に問題があるのかも。今回は、脚がを太く見せないブーツの履き方や選び方をレングス別に徹底解説していきたいと思います。

コーデの幅は無限大♪ショートブーツ編

Talk women03

まずは、どんなコーデにも合わせやすいショートブーツのコーデ術や選び方をご紹介。もはや定番となっているレングスで、1足持っておけば絶対に重宝する万能シューズです。

ショート丈のボトムスを合わせて脚を肌見せ♡

オーバーサイズのトップスにワイドパンツを合わせたようなゆるコーデにブーツを取り入れると、だらしなく見えてしまう危険性があります。スタイルアップさせたいなら、“メリハリ”を意識しましょう。

ジャケットやオーバーサイズのトップスを着る日は、シンプルなショートブーツにあえてショート丈のボトムスを合わせて♡思い切って脚を肌見せさせることで、下半身がスッキリ見えて脚長効果を叶えてくれます。

ホワイト系で足元からトレンド感◎

2022年秋冬は、ホワイトやアイボリーなど、淡いトーンのブーツが人気♪ロングだと存在感が出てしまいがちですが、ショートブーツならナチュラルに履きこなすことができます。

ゆるりとしたジャケットをサラリと合わせて、抜け感のある大人コーデに♡全体を淡色でまとめると、重たく見えず軽やかな秋コーデにキマります。

靴下をレイヤードして脚との境目を曖昧に

足首が隠れるアンクル丈のショートブーツだと脚が太く見えてしまうという方は、靴下をチラリと覗かせるのがおすすめ。脚とブーツの間に靴下でグラデーションを作ることで、目が錯覚を起こし引き締まった脚に演出してくれるんです!

また、脚の肌見せはロング丈のジャケットを羽織るだけで露出の面積が減ってチャレンジしやすくなります。今季は、スウェットのセットアップやニットパンツでリラクシーなコーデを作ってみては?

ショートブーツをもっと見る

脚長のバランスを取りやすいミドルブーツ編

Talk women02

ふくらはぎにかかる長さのミドルブーツは、履くだけでお洒落に見えるファッション性No.1のレングス♡特に今季は、ウエスタンブーツがトレンドなので、例年よりもミドルブーツに注目が集まっているんです!

履き口の広いデザインで脚を細く見せて♡

脚をスッキリ細く見せたい方は、履き口の広いミドルブーツを選ぶのがベター。ブーツのボリュームでより脚とのメリハリをつけることができます。

また、膝下の一番太いふくらはぎを隠してくれる長さを選ぶのもポイント。ショートパンツやミニスカートを合わせれば、まっすぐキレイな脚にスタイルアップさせてくれますよ♪

甘めなニットワンピースのスパイスにも最適

今季海外セレブたちも注目しているウエスタンブーツは、ガーリーなニットやミニワンピースに程よいスパイスを与えてくれるトレンドアイテム♡定番のブラックやブラウンも良いですが、あえてホワイトをチョイスすることで、インパクトも抜群に。

ウエスタンブーツも履き口が広いため、細長い脚にスタイルアップさせてくれます。ミニ丈のワンピースやボトムスと合わせるのはもちろん、ブーツインもできるのでコーデの幅も広いですよ!

ミドルブーツをもっと見る

トレンド感◎ロングブーツ編

Talk women02

2022年秋冬も絶対にゲットしておきたいロングブーツ。トレンド感はもちろんのこと、脚長効果だって絶大です♪

大人女子はハーフパンツを合わせるのが旬

スッキリとレングス部分が細いロングブーツなら、野暮ったく見える心配なし。あまり派手に見られたくないという方にもぴったりのシルエットです。

また、大人女子なら膝上程度のハーフパンツと合わせると一気に今年らしいコーデに。肌見せ面積が少ないので、抵抗感なくチャレンジできます。ざっくりジャケットを羽織って秋らしくアップデートしましょう♡

くしゅくしゅ加工で細い脚を実現

スタイルアップ叶えるなら、レングス部分をたゆませたくしゅくしゅ加工のデザインがおすすめ♪ボリュームのあるロングブーツなので、脚とコントラストが付いてスッキリと細い脚に。

肌馴染みの良いベージュカラーなら、インパクトが出すぎず初心者さんにも◎上品なシャツワンピースやブラウスと合わせてフェミニンコーデに仕上げてみてください。

ブーツインすれば脚長効果絶大!

ボトムスをブーツインすれば、スタイリッシュな大人コーデの完成!肌見せが苦手な人にもおすすめで、一番脚を細長く見せてくれる着こなし術でもあります。

ポイントは、ブーツとボトムスを同系色で統一すること。境目を曖昧にすることで、さらにスタイルアップ効果を高まります。シンプルなジャケットコーデで、大人の余裕を醸し出しましょう♡

ロングブーツをもっと見る

ブーツを使ってスタイルアップしよう♪

Talk women03

脚を太く見せないブーツの履き方や選び方は参考になりましたか?

さまざまなレングスやデザインが種類豊富に展開されているブーツは、少し選び方や履き方に気を付けるだけで、スタイルアップを叶えることができます。ブーツに苦手意識を持っていた方も、今年の秋冬はぜひチャレンジしてみてくださいね♪

ブーツをもっと見る

あなたにオススメの記事はこちら

お気に入りに追加する

お気に入りリストを見る

sumire

EDITOR / sumire

ファッション情報を中心にさまざまなメディアで活動中のWebライター兼パーソナルスタイリスト。
-いつもの日常をちょっと「自分らしく」格上げする-をコンセプトに、お洒落の研究・発信を続けています。
Instagram☞https://www.instagram.com/_sumirey__/

おすすめアイテム

(PR)

関連記事一覧