毎日持ち歩くものだから、気分が上がるものを選びたい
スマホが発達した現代、スケジュール管理はスマホで十分という人もいるかもしれません。それにも関わらず、手帳を持つことは重要と思っている人が多いのが事実なんです。
デジタルよりアナログが良い理由
紙に書くことに、どんなメリットがあるのか?それは、以下のような理由があります。
■理解を促し記憶に残りやすい
■直感的に書き込めてストレスを感じにくい
■さっとメモできてアイデアを残せる
実際に、PCを使った場合と紙ベースで仕事や学習をした場合では、理解力や記憶力に差が出るという研究結果もあるそう。
紙とペンとを使って文字を書き記すことで、他に注意が分散せずに集中できたり、新たなアイデアが生まれたりしやすいと感じたことはありませんか?スマホは便利。だけれども、手帳を持つことで、頭の中が整理され思考がクリアになると感じるのです。
スマホよりストレスを感じにくい
スマホは、ポケットに入るポータブルPC。現代においてなくてはならないものです。一方、ブルーライトで目が疲れたり、自律神経などにも悪影響を与え、ストレスフルな側面も多々あります。
読書にも同じことが言えますが、タブレットで読むより紙の方が温もりを感じやすく、ページをめくるたびに、時を刻むこと、歳を重ねることが楽しくなるように思えてなりません。
日記・ダイアリーとしても使える
手帳を持つ上で1番素敵だなと感じるポイントは、日記としても使えるということ。1日1文でも良いので「今日はこんなことがあった」「こんなふうに感じた」といったメモを残しておくと、見返したときに自分のしてきたことや感じたことを思い返せる良い機会になると思うんです。
手帳を持つメリットをたっぷりとご理解いただけましたか?鞄に入れて、取り出して、テンションが上がる手帳を持っていれば、仕事もがんばれるはず♡ここから、日常に好循環を作ってくれる、素敵な手帳をピックアップ!!
本当に良いものを選ぶなら《HERMES》
小さめサイズで軽い【Ulysse Mini(ユリス ミニ)】
人気の手帳Ulysse(ユリス)のミニサイズバージョン。しなやかで丈夫なトーゴカーフスキンが使用された、スナップ留めタイプの手帳&ブックカバーです。小さめサイズなので軽く、鞄の中で場所も取らないのが働く女性に嬉しい。
一緒に時を重ねたい《Louis Vuitton》
モノグラムモチーフの【アジェンダ MM】
モノグラムキャンバスのダイアリー。およそ横14cm、縦18.5cmと大きめサイズなので、大切な予定をしっかりと書き込めるのが嬉しい。内ポケットが2つとクレジットカード用ポケット6つが付き、とても機能的です。
英国王室御用達《SMYTHON》
持つだけで気品漂う【Mara Soho Diary】
120年以上の歴史を誇るイギリスのレザーブランド、SMYTHON(スマイソン)。クロコダイルの型押しカーフレザーダイアリーは、上品なデザインで大人の女性にぴったり。スリップポケット付きなので、名刺やチケットなどを挟んでおくことも◎。
ロイヤルブルーが高貴な気分に【Panama Diary】
高級感のあるクロスグレインレザーを使用した軽くて丈夫なダイアリー。1週間分の予定を一覧できるレイアウトで、アイデアや予定を書き留めるのに便利なペンシル付きです。シンプルでカラーバリエーションも豊富なので、男女問わずに使える。
シンプルで気品溢れる《Mulberry》
アイコニックなフラップロック【Postman's Lock】
エディターいちおしダイアリー♡
イギリス発Mulberry(マルベリー)から、Postman's Lock(ポストマンズロック)手帳をセレクト。バッグに簡単に収まる軽量かつミニマムサイズでありながら、システム手帳としてしっかりと使える優れもの。フラップのツイストロックがアイコニック♡
カラー展開はブラックやコーラルオレンジ、グリーンにピンクなど、Mulberryらしいポップさも◎。
仏発ハイブランドクオリティ《LOUISE CARMEN》
インテリジェンス薫る【トラベルオーガナイザー】
パリの高級百貨店Le Bon Marche(ボンマルシェ)にショップを構える、LOUISE CARMEN(ルイーズカルメン)。実用性とファッション性を兼ね備えたデザインが特徴で、パリのアクセサリー市場をリードする老舗会社から素材を調達しハイブランド並みのクオリティを提供。
皮革は柔らかで軽く、奥深くつややかな色合い。ノート付きで、使い終わったら違うノートへの差し替えも可能(モレスキンのLargeサイズに適合)。使うほどに手に馴染み、愛着が湧く。
気持ち新たに、新年を迎えよう
年納め、自分へのご褒美に、また年が明けてからも仕事が頑張れるように、ダイアリーカバーを新調することをお勧めします♡ぜひBUYMAで素敵な手帳を見つけてくださいね。