素材から選ぶ「かごバッグ」総まとめ!-特徴を知ってお気に入りを見つけよう!
2024/06/23
1913 VIEWS

素材から選ぶ「かごバッグ」総まとめ!-特徴を知ってお気に入りを見つけよう!

Photo by:www.buyma.com

夏に向けて、カゴバッグ探しをスタートした方も少なくないのでは!?デザインだけでなく、素材によって持ち歩きのしやすさなど実用面でもメリットデメリットがあったりします!今回はカゴバッグ素材を簡単にご紹介しつつ、おすすめのバッグを厳選してご紹介します。

INDEX

 

やわらかく、デザイン性の幅が広い「ラフィア」

ヤシの葉を乾燥させた素材のことで、やわらかくしなやかなため形や編み方が自在。そのためハイブランドからは芸術品のような複雑なデザインのバッグも注目を集めています!通気性が高いため、汚れてしまった部分を軽く濡らした布で拭いてもOKで、長く愛用することができる素材です。

ラフィアのかごバッグおすすめ4選

ラフィアのカゴバッグをもっと見る!

ナチュラルさが楽しめる!ラタン・籐(とう)のカゴバッグ

日本では籐(とう)と呼ばれているヤシ科のつる性植物で、ハイブランドからもラタンのバッグが登場しており、コロンとしたフォルムが目を惹きアイコンバッグのような存在感をはなっています!耐久性も高く雨や水に濡れてしまったときに拭くなど、こまめにお手入れすると傷みにくいのでおすすめです。

ラタン・籐(とう)のかごバッグおすすめ4選

ラタン・籐(とう)のカゴバッグをもっと見る!

リラクシーな雰囲気なのにタフな「シーグラス」

日本の井草のような水草の一種「シーグラス」。弾力性があり、耐久・耐水性も高いのが魅力。天然素材らしい素材の色ムラが素朴さを感じさせ、夏コーデにこなれ感をプラスしてくれます!

シーグラスのかごバッグおすすめ2選

シーグラスのカゴバッグをもっと見る!

夏っぽい軽快バッグが豊富な「ナイロン・ポリエステル」

出典:www.buyma.com

鮮やかなカラーで、編み方のアレンジがしやすいためバライティーに富んだデザインが多いナイロンやポリエステル素材のバッグ。汚れてしまってもサッと拭き取る程度でOKな上に、軽くてタフだからレジャーなどアクティブなシーンにピッタリです。

ナイロン・ポリエステルのかごバッグおすすめ3選

ナイロン・ポリエステルのカゴバッグをもっと見る!

シンプルなのに抜け感を生み出す「コットン・ファブリック」

人気のフィッシュネットなど、なじみ深いコットン素材で編んだバッグ。柔らかく、通気性もあって夏らしい軽やかさが際立つデザインが人気を集めています!カラーによっては汚れが目立ちやすくなってしまうものの、軽く洗剤をつけて濡らした布で汚れを拭き取るなど気軽にホームケアできるメリットもあります。

コットン・ファブリックの夏バッグおすすめ4選

コットン・ファブリックの夏バッグをもっと見る!

シーンやコーデに合わせて遊び心をONできるカゴバッグ

夏気分をグンと盛り上げてくれるカゴバッグ。季節感を出せるだけでなく、洒落感UPも担ってくれるあると便利なアイテムです!控えめなカラーやデザインだけでなく、ビタミンカラーやカラフルなバッグなど、割とどんなコーデにもマッチしちゃいます!BUYMAにはバリエーション豊富にカゴバッグが揃っているので、お気に入りをゲットして、夏コーデを楽しんでみてください♫

BUYMAで人気の「かごバッグ」をまとめて見る

あなたにオススメの記事はこちら!

お気に入りに追加する

お気に入りリストを見る

STYLE HAUS編集部 2024/06/21更新,   初回公開日2024/06/23

Ann

EDITOR / Ann

女性誌のファッションやビューティーをメインにライターとして活動中。2児の母でもあり、リアルなシーンにフィットしつつ気分の上がるアイテムを発信します!

おすすめアイテム

(PR)

関連記事一覧